パウンドケーキ☆私の黄金比率☆

q10mimi
q10mimi @cook_40017863

甘さ控え目、フワッと軽めのパウンドケーキです。トッピングでアレンジ自在。写真のはアーモンドとマシュマロチョコ入り。
このレシピの生い立ち
自分好みに行き着いた自分にとっての黄金比率です。安くて美味しく、しっとりフワッと!

パウンドケーキ☆私の黄金比率☆

甘さ控え目、フワッと軽めのパウンドケーキです。トッピングでアレンジ自在。写真のはアーモンドとマシュマロチョコ入り。
このレシピの生い立ち
自分好みに行き着いた自分にとっての黄金比率です。安くて美味しく、しっとりフワッと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本文(写真は15cm星形)
  1. 薄力粉 100g
  2. コーンスターチ 20g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. マーガリン 100g
  5. 砂糖(グラニュー糖or三温糖) 80g
  6. M2個
  7. ニラオイル 適量
  8. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    粉類は合わせて振るっておく。
    ボウルにマーガリンと砂糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくフワッとなるまでよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵を溶いて、2~3回に分けて加え、その都度ハンドミキサーでよく混ぜる。
    バニラオイル、ラム酒も加え混ぜる。

  3. 3

    振るった粉類を2回に分けて加え、ヘラでサックリ混ぜ合わせる。(チョコ、ナッツなど入れるときは2回目の粉の時に入れる)

  4. 4

    型に入れ170度のオーブン30~40分焼く。(パウンド型ならパラフィン紙。特殊な型なら油を塗って小麦粉を振るっておく。)

  5. 5

    焼きあがったら、型から出して、熱々のうちにハケでラム酒(分量外)をたっぷり塗り込むと風味としっとり感が増します。

  6. 6

    熱々を食べるもよし。粗熱が取れたらラップで包むかナイロン袋に入れて一晩馴染ませるのもよし。

  7. 7

    写真のは、15cm星形。アーモンドスライス20g、マシュマロ入割れチョコ55gを入れたものです。

コツ・ポイント

マーガリンでも十分美味しくできるんです。後はどんどん混ぜるだけ。ちゃんとしたいときはバターで!トッピングでアレンジ自在です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
q10mimi
q10mimi @cook_40017863
に公開
お菓子作りが好きです。外食も大好きです。美味しいものを食べに行っては作ってみたいと意欲を掻き立てられているものの、なかなか作れていませんが・・・(^^;)どうぞよろしくお願いしますm(__)m暫くマイキッチン放置でしたが、少しずつレシピ増やせたらと思います。以前のレシピも写真付きに編集頑張ろう‥^_^
もっと読む

似たレシピ