照り焼きチキンの厚焼きホットサンド

アンジェ公式キッチン
アンジェ公式キッチン @angers_web

具材を贅沢に入れた、ボリュームたっぷりの厚焼きサンドイッチです。
照り焼きチキンもレンジで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ビタントニオのホットサンドベーカーを使用したレシピです。
http://www.angers-web.com/hotsand-gooood

照り焼きチキンの厚焼きホットサンド

具材を贅沢に入れた、ボリュームたっぷりの厚焼きサンドイッチです。
照り焼きチキンもレンジで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
ビタントニオのホットサンドベーカーを使用したレシピです。
http://www.angers-web.com/hotsand-gooood

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 食パン(6枚切り) 4枚
  2. ゆで卵 2個
  3. レタス 4~5枚
  4. スライスチーズ(とろけるタイプ) 4枚
  5. マスタードまたはマヨネーズ 適量
  6. 照り焼きチキン
  7. 鶏もも肉 1枚
  8. ※醤油 大さじ1.5
  9. ※砂糖 大さじ1
  10. ※みりん 大さじ1
  11. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉をフォークで穴をあけておきます。

  2. 2

    調味料類をよく混ぜ合わせ、皮目は下にして漬け込みます。

  3. 3

    電子レンで4分加熱します。
    取り出したらタレをからめるようにしながら上下をひっくり返して更に2分加熱します。

  4. 4

    粗熱がとれるまで味を馴染ませます。
    ※鶏肉の大きさによって、加熱時間は調整して下さい。

  5. 5

    照り焼きチキン、ゆで卵は半分にカットします。

  6. 6

    食パンにはマスタード(またはマヨネーズ)を塗っておきます。

  7. 7

    ホットサンドメーカーに食パンをセットし、レタス、テリヤキチキン、ゆで卵、スライスチーズ(2枚)の順にのせます。

  8. 8

    もう一枚の食パンをのせ、3分焼いて完成です。

コツ・ポイント

ゆで卵は半熟だとチーズのトロ~リと絡み、いい仕上がりになります。
レタスの代わりに千切りキャベツでも。タルタルソースをあわせるのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンジェ公式キッチン
に公開
EverydayKitchen by.アンジェ毎日を美味しく。キッチンツール&レシピをお届けします。http://www.angers-web.com/
もっと読む

似たレシピ