すっぱウマ☆長ネギのらっきょう酢マリネ

houdon
houdon @cook_40039975

酢漬けにすると緑の部分の色が悪くなりますが、柔らかくなってペロリと食べられます。子供が大好き。箸休めにぴったり。

このレシピの生い立ち
らっきょう酢を義母から頂き、今まで普通の穀物酢で作っていたマリネよりも美味しく出来たので。

すっぱウマ☆長ネギのらっきょう酢マリネ

酢漬けにすると緑の部分の色が悪くなりますが、柔らかくなってペロリと食べられます。子供が大好き。箸休めにぴったり。

このレシピの生い立ち
らっきょう酢を義母から頂き、今まで普通の穀物酢で作っていたマリネよりも美味しく出来たので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長ネギ 3本
  2. ☆ らっきょう 1/2カップ
  3. ☆ きび砂糖 大さじ 1
  4. ☆ めんつゆ(3倍濃縮) 50cc(薄めず)
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    長ネギを食べやすい長さに切る(3~4cm)

  2. 2

    ☆は大きめの保存容器に入れ、漬け汁の準備はオッケー。ここで味見をしてね。ネギから水分が出るから、濃い目で大丈夫。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、緑の部分を先に炒めしんなりしたら漬け汁に漬ける。よく混ぜてね。

  4. 4

    再び、ごま油をひき、白い部分をしっかり炒める。少し焼き色がついて、中まで火が通ったら漬け汁に漬ける。

  5. 5

    白い部分を容器の下に入れると味がよく浸みます。30分位漬ければ食べられます。食べた時に混ぜておくと全体が漬かります。

コツ・ポイント

10日位冷蔵庫で保存可。以前は、穀物酢+キビ砂糖で作っていましたが、らっきょう酢はこんぶエキスや水あめなどが入っており、よりまろやかになるのだと思います。らっきょう酢が無い場合は、きび砂糖や三温糖にするだけで、こくがでて美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
houdon
houdon @cook_40039975
に公開
こんにちは! 料理のレパートリーを増やすべく、日々みなさんの素敵なレシピ参考にさせて頂いています!!
もっと読む

似たレシピ