★パイナップルジュースで簡単ゼリー★

pittpi
pittpi @cook_40176316

トロピカーナのジュースを使って、簡単にできました。パイナップル果肉のゼリーは固まらないと言われますが、加熱すれば大丈夫☆
このレシピの生い立ち
手作りゼリーが好きな子どものデザートに作りました♪

★パイナップルジュースで簡単ゼリー★

トロピカーナのジュースを使って、簡単にできました。パイナップル果肉のゼリーは固まらないと言われますが、加熱すれば大丈夫☆
このレシピの生い立ち
手作りゼリーが好きな子どものデザートに作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トロピカーナパイナップルジュース 300CC
  2. パイナップル果肉(缶詰でもOK) 適量(お好みで、なくてもOK)
  3. 砂糖 大1
  4. ゼラチン 5グラム

作り方

  1. 1

    パイナップルを適当な大きさ(1~2cm角程度)にザクザク切ります。

  2. 2

    鍋にジュースを入れ火にかけます。温まってきたら果肉・砂糖を入れて煮ます。ゼラチンを振り入れよく混ぜて溶かします。

  3. 3

    好みの容器に流し入れて、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。

コツ・ポイント

生のパイナップルは、加熱しないとゼリーが固まりません。必ず加熱して作って下さい。ゼラチンを入れたら、沸騰させない様に気を付けて!固まりにくくなります。
果肉がなければ、ジュースだけでも充分おいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pittpi
pittpi @cook_40176316
に公開
ヘルシーな野菜を使った簡単料理を、目標にしています。これからは、お菓子&パン作りにも挑戦したいと思います♪
もっと読む

似たレシピ