鮭の味噌マヨネーズ焼

nor0928
nor0928 @cook_40201577

味噌とマヨネーズとチーズがとっても合って美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれていたレシピです。

鮭の味噌マヨネーズ焼

味噌とマヨネーズとチーズがとっても合って美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
母が昔からよく作ってくれていたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭(塩のしてないもの)                    (鳥のささ身白身魚にしてもおいしいです。) 2~3切れ
  2. 少々
  3. 塩コショウ 少々
  4. たまねぎ 1/2個
  5. にんじん 1/6程度
  6. ピーマン 1/4程度
  7. (お好みで) (きのこ類や野菜など)
  8. 味噌(合わせ味噌) 大さじ1
  9. マヨネーズ 大さじ3
  10. チーズ お好みの量で

作り方

  1. 1

    たまねぎ・にんじん・ピーマンを千切りにする。

  2. 2

    味噌とマヨネーズを①と合える。(野菜など増やした場合しんなりするくらい味噌マヨネーズも増やす。味噌1に対してマヨ3)

  3. 3

    ②を1時間~半日ほどつけておく。

  4. 4

    鮭の骨などを取り、食べやすい大きさに切り、酒と塩コショウで下味をつけておく。(塩辛くなるので、塩コショウは少なめに)

  5. 5

    アルミカップなどに④をならべ③で漬け込んだ野菜をのせます。

  6. 6
  7. 7

    トースターで180度20分くらい魚に火が通るまで焼きます。(野菜が焦げやすいので途中アルミホイルなど上にひくといいです)

  8. 8

    火が通ってきたらチーズをのせ、こんがり焦げ目が付いたら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nor0928
nor0928 @cook_40201577
に公開

似たレシピ