バレンタイン☆簡単!生チョコケーキ

春凛RIN
春凛RIN @cook_40055580

誰でも簡単に作れます。面倒なメレンゲも湯煎も必要ありません。
プレゼント用、クリスマス、バレンタインにオススメです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にしまい込んだ板チョコとシフォンケーキの型を見て、ひらめきのまま作ってみました。けっこう適当、簡単なのに完成度は高めです!

バレンタイン☆簡単!生チョコケーキ

誰でも簡単に作れます。面倒なメレンゲも湯煎も必要ありません。
プレゼント用、クリスマス、バレンタインにオススメです!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にしまい込んだ板チョコとシフォンケーキの型を見て、ひらめきのまま作ってみました。けっこう適当、簡単なのに完成度は高めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチのシフォンケーキ型、あるいはパウンド型一個分
  1. 板チョコ 4枚
  2. 牛乳 100CC
  3. 3個
  4. 砂糖 50g
  5. サラダ油 30〜40g
  6. 薄力粉 60g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    レンジ用のボールに板チョコを適当に割って、牛乳も入れて600wで1分〜チョコが溶けてきたらOKです!

  2. 2

    別のボールに卵、砂糖、サラダ油を入れて、泡立て器でグルグル混ぜる。ある程度混ざったら溶かしたチョコも加えて混ぜる。

  3. 3

    あらかじめ振るっておいた薄力粉とベーキングパウダーを2に加えて、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  4. 4

    あらかじめオーブンは170C°に余熱。
    用意した型に3を流し入れ、2回ほど上から下にトントンと落として空気を抜く。

  5. 5

    170C°で10分、140C°に下げて30〜40分焼く。途中、焦げそうならアルミホイルを被せる。

  6. 6

    焼きあがったら上から落として、すぐにラップしてから冷まして完成です!

コツ・ポイント

とにかく適当です。カロリーが気になる方は砂糖をパラスィートに、チョコをブラックに変えてみて下さい。
クルミなどナッツやラムレーズンなどドライフルーツを加えても美味しいですよ!

焼き過ぎにはご注意を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
春凛RIN
春凛RIN @cook_40055580
に公開
料理やお菓子を作ることが大好きです。子どもたちや彼のために…今日もルンルン♪♪
もっと読む

似たレシピ