♪豚バラとにらしめじナスの中華炒め煮♪

mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko

豚バラとしめじ・にら・なすを中華味で炒めて煮ました!味がしみ込んで、冷めても美味しい☆
このレシピの生い立ち
当初はお弁当用に考えた一品です。でも美味しくて、メインのおかずとして何回も食卓にあがったおかずです^^;冷めても味がしみ込むように、炒め煮にしたところがポイントです☆

♪豚バラとにらしめじナスの中華炒め煮♪

豚バラとしめじ・にら・なすを中華味で炒めて煮ました!味がしみ込んで、冷めても美味しい☆
このレシピの生い立ち
当初はお弁当用に考えた一品です。でも美味しくて、メインのおかずとして何回も食卓にあがったおかずです^^;冷めても味がしみ込むように、炒め煮にしたところがポイントです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 80g
  2. なす 1本
  3. にら 6本
  4. しめじ 大1/2パック
  5. カップ1弱
  6. 鶏がらスープのもと顆粒 小さじ1/2
  7. 醤油 大さじ2.5
  8. 砂糖 大さじ1/2
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は2cm幅に切っておく。

  2. 2

    なすは皮を4箇所程度むき、一口大の乱切りにする。

  3. 3

    しめじは石突を取ってほぐしておく。

  4. 4

    にらは3cm程度の幅に切っておく。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し、豚バラ肉を炒める。火が通ったら野菜を加えて炒める。

  6. 6

    にらが縮んで、なすの色が変わってきたら水を加え、鶏がらスープの素を加えて煮る。

  7. 7

    なすがくたっとなってきたら、醤油と砂糖を加えてさらに2~3分程度炒め煮して出来上がり。

  8. 8

    *11/03/29追記*
    つくれぽ10件になりました!みなさんに感謝です☆

コツ・ポイント

*なすは切ったあとすぐ使うので、水にはつけません。
**玉ねぎやエリンギなど、他の野菜で代用しても言いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mynameisyuko
mynameisyuko @mynameisyuko
に公開
美味しいアイデアを食卓に。男の子兄弟を持つワーママです。みなさんからのつくれぽが励みになっています。
もっと読む

似たレシピ