ノンバターでここまでおいしいMyスコーン

SOLA☆CAFE
SOLA☆CAFE @cook_40214831

写真のチョコチップ入りが特にオススメです♪ノンバターだからいっか!とついつい食べ過ぎてしまいます(笑)
このレシピの生い立ち
愛用の本のレシピを私なりに改良したら、色んな友達にレシピを聞かれる自慢のスコーンになりました♪焼き立てが最高ですが、今のレシピにしてからは冷めてもほどよい食感のソフトタイプスコーンです☆

ノンバターでここまでおいしいMyスコーン

写真のチョコチップ入りが特にオススメです♪ノンバターだからいっか!とついつい食べ過ぎてしまいます(笑)
このレシピの生い立ち
愛用の本のレシピを私なりに改良したら、色んな友達にレシピを聞かれる自慢のスコーンになりました♪焼き立てが最高ですが、今のレシピにしてからは冷めてもほどよい食感のソフトタイプスコーンです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 強力粉(春ゆたかブレンド) 140g
  2. 片栗粉(コーンスターチ) 20g
  3. ☆アーモンドパウダー 10g
  4. ☆BP 大さじ1強
  5. ☆塩 2g
  6. 卵黄 1個分
  7. 砂糖 40g
  8. コンデンスミルク 大さじ1
  9. 牛乳 40g
  10. ※つや出し用牛乳はお好みで 適量
  11. チョコチップや胡桃などのトッピング 60g〜

作り方

  1. 1

    ☆の粉類はすべて合わせてふるっておく。
    オーブンは180℃に温めておく。

  2. 2

    ボウルに卵黄、砂糖、コンデンスミルクを入れ、泡立て器でよくすり混ぜる。

  3. 3

    2に牛乳を少しずつ加えて混ぜ、ふるった粉類を加えて、カードでサクサクと切るように混ぜる。ここでトッピング材投入。

  4. 4

    ざっと混ざったらボウルから出してひとまとめにし、少し叩いて伸ばしては半分に切って重ねるを3回繰り返す。

  5. 5

    厚さ2センチくらいの長方形(縦横よりも厚さ重視)に形を整えて、カードか包丁で三角形になるように4等分に切る。

  6. 6

    オーブンシートを敷いた天板に並べ、好みで牛乳を薄く塗って、180℃のオーブンで15分焼く。

  7. 7

    材料の牛乳を生クリームに換えるとしっとり感とコクとカロリーが増します。笑

コツ・ポイント

元々は薄力粉なのですが、ある日思いつきで強力粉に変えて作ってみたら、思いのほかしっとり柔らかく、でも周りはカリッとしてとってもおいしくできたので、今はこのレシピが定番になりました。
外国産の強力粉で作る場合は牛乳を5g増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SOLA☆CAFE
に公開
お菓子作り、パン作り、料理りホームパーティーが大好きな主婦です☆おうちに人を呼んで料理を振る舞うことが大好きです♪そうゆう生活の中で、友達や家族に好評だったmyレシピをこちらに載せていきたいです☆携帯からのみなので、写真等限界がありますが、見やすいように努力します♪
もっと読む

似たレシピ