オムレツ風たまご焼き

けーちゃん55 @cook_40108006
たまご焼きを作る感じでオムレツを作りましょう。
簡単だけど一手間かけてるような、いつもと違うおしゃれなたまご焼きです。
このレシピの生い立ち
オレガノは今では100円均一にでも売ってるくらいメジャーになったハーブ。
トマトやお肉によく合うハーブですが、卵にもぴったり。
私はパセリの代わりくらいの気持ちで使っちゃいます。
作り方
- 1
卵をボウルに割り入れ、残りの材料を全て加えてよく混ぜる。
- 2
熱して油を敷いたたまご焼き器(四角いフライパン)に卵液の半分を入れ、端からパタンパタンとまとめていく。
- 3
できた卵焼きを端に寄せ、残りの卵液をあいたスペースに注ぐ。寄せていた卵焼きを少し浮かせ、その下にも卵液を入れるように。
- 4
寄せた卵焼きをまたパタンパタンとまとめていく。端っこをきれいにするために、フライパンの端に寄せ、少し置いたら完成。
- 5
〜アレンジ〜
これにトマトソースを乗せるととってもおしゃれな一品に。
お弁当などには簡単にケチャップでも。 - 6
スーパーや100円均一のスパイスコーナーにあるこのようなお求めやすいドライのオレガノで大丈夫。
コツ・ポイント
ポイントはお水を少し入れること。
そうするだけでふんわりおいしい、たまご焼きが簡単にできます。
慣れればヘラがなくても菜箸だけできれいに◎
パタンとしようする部分にコンロの火を当てるよう常にフライパンを前後に動かすとキレイにまとまります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19041217