モチモチもずくのひらやーちー

タコバスキッチン
タコバスキッチン @cook_40068602

沖縄のひらやーちー(平焼)をシンプルにもずくだけで。モチモチの生地にもずくの食感がアクセント。冷めてもおいしい!!
このレシピの生い立ち
もずくがたくさんあったので、お酒のツマミに焼いてみました。

モチモチもずくのひらやーちー

沖縄のひらやーちー(平焼)をシンプルにもずくだけで。モチモチの生地にもずくの食感がアクセント。冷めてもおいしい!!
このレシピの生い立ち
もずくがたくさんあったので、お酒のツマミに焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 薄力粉 1カップ
  2. 2こ
  3. 1カップ
  4. かつおだし(顆粒) 小さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. もずく(塩蔵) 150g
  7. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    もずくは水洗いし、ほんのり塩気が残る程度に塩抜きし、水気を切り、ザクザク刻んでおく。

  2. 2

    ボウルに小麦粉を入れ、卵、水、かつおだし、塩を加え、泡立て器でよく混ぜる。もずくも加え混ぜる。

  3. 3

    フライパンに大さじ1の油を熱し(中火)、生地の半量を流し入れ、ふちがやや乾いてきたら裏返し、3分程焼いて取り出す。

  4. 4

    残りの油で残りの生地も同様に焼く。
    食べるときはお好みでポン酢やソースをつけて。

コツ・ポイント

もずくの塩気を少し残しておくとおいしく仕上がります。焼くときは、へらで少し押さえつけるようにして焼くといいでしょう。なるべく生地は薄く焼いた方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タコバスキッチン
に公開
おいしくて、簡単で、ヘルシーなレシピを目指しています。
もっと読む

似たレシピ