豚ブロックと原木しいたけの赤ワイン煮込み

nukuien @cook_40062621
煮込んでも原木椎茸のプリプリ感は健在です。アツアツをほおばるのが美味しい!
このレシピの生い立ち
マッシュルームを使ったレシピを教わったものの、マッシュルームがあうなら椎茸も合うハズと作ってみました。
豚ブロックと原木しいたけの赤ワイン煮込み
煮込んでも原木椎茸のプリプリ感は健在です。アツアツをほおばるのが美味しい!
このレシピの生い立ち
マッシュルームを使ったレシピを教わったものの、マッシュルームがあうなら椎茸も合うハズと作ってみました。
作り方
- 1
深い耐熱鍋にオリーブオイルとスライスしたニンニクを入れて火にかけ、香りがたったら大き目に切った豚肉を入れて焼き目をつける
- 2
豚肉の余分な脂はキッチンペーパーなどでよく吸い取る。塩・胡椒で味付けして、赤ワインをたっぷりいれ、柔らかくなるまで煮る。
- 3
豚肉を焼いている間、原木しいたけは別のフライパンで炒めて塩で味付けしておく
- 4
赤ワインがほとんどなくなったらスライスしたたまねぎを入れ、しんなりさせる
- 5
火を通した原木しいたけを入れ、トマトソースとハーブを加えて煮込む。
- 6
5.ほどよく煮込まれたら、チーズを載せて220度のオーブンで10分程焼き、チーズに焦げ目をつけて完成。
コツ・ポイント
バケットを添えて、赤ワインと一緒にどうぞ!
似たレシピ
-
-
まぐろのアラで!赤ワイン煮込み♪ まぐろのアラで!赤ワイン煮込み♪
安いまぐろのアラを赤ワインで煮込んで、見た目も味も、ちょっぴり華やかな一品に! トロトロの豚バラ肉のような味と食感です♪しょこら☆しょー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
▼◆鶏肉の赤ワイン煮込み◆▼ ▼◆鶏肉の赤ワイン煮込み◆▼
大大ー好き♪な鶏肉料理。トマトソース+赤ワインで濃厚めに煮込んでみました、パンにもご飯にもよく合います♪お友達とのランチや、恋人とのディナーに。我が家の記念日料理です♪ acomoca -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19043383