仮面ライダーバロン☆キャラ弁

のりちママ
のりちママ @cook_40067454

新しく始まる「仮面ライダー鎧武」に出てくる、仮面ライダーバロンを早速作ってみました!
このレシピの生い立ち
マイナーキャラ好きの次男のリクエストに応えて。(鎧武じゃなくて、バロンが大好き)

仮面ライダーバロン☆キャラ弁

新しく始まる「仮面ライダー鎧武」に出てくる、仮面ライダーバロンを早速作ってみました!
このレシピの生い立ち
マイナーキャラ好きの次男のリクエストに応えて。(鎧武じゃなくて、バロンが大好き)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 玉子 2個
  2. スライスチーズ 1枚
  3. ロースハム 1枚
  4. 食用色素
  5. 食用色素
  6. ケチャップ 適量
  7. 少々

作り方

  1. 1

    好きな画像から、パーツごとに型紙を作ります。

  2. 2

    水に青色の食用色素を溶かした液を作り、スライスロースハムを入れて暫くおき、青に染める。

  3. 3

    玉子1個に塩のみを混ぜて、黄色の薄焼き玉子を焼く。

  4. 4

    もうひとつの玉子には、塩、赤の食用色素、ケチャップを混ぜて、赤の薄焼き玉子を焼く。

  5. 5

    黄色の薄焼き玉子に、型紙を乗せて型どおりに切り抜く。

  6. 6

    切り抜き後。

  7. 7

    赤の薄焼き玉子も、輪郭部分の型紙を乗せて、切り抜く。

  8. 8

    スライスチーズも、型紙を乗せて切り抜く。

  9. 9

    2で青く染めたロースハムを額の飾りの形にに切り取る。

  10. 10

    マヨネーズを接着剤がわりにして、切り抜いた各パーツをはり合わせ、おにぎりの上に置けば完成。

コツ・ポイント

新しい仮面ライダーは、顔が複雑なので、丁寧に根気よく作ることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりちママ
のりちママ @cook_40067454
に公開
やんちゃな男の子2人のママです。保育園卒園とともに、キャラ弁も卒業しましたが、最近は食べ盛りになり、いわゆる「ガッツリ系」ごはんが求められるようになってきました。
もっと読む

似たレシピ