時短簡単!サツマイモパン

あんパンママリン @cook_40215056
ふわふわの焼き上がり。ベビのおやつにも最高ですლ(╹◡╹ლ)
このレシピの生い立ち
最近パンが食べられるようになった子供のために作ってみました。表面が硬かったり、しっとりもちもちし過ぎている生地は食べなかったりするので、この柔らからさ絶妙です。
時短簡単!サツマイモパン
ふわふわの焼き上がり。ベビのおやつにも最高ですლ(╹◡╹ლ)
このレシピの生い立ち
最近パンが食べられるようになった子供のために作ってみました。表面が硬かったり、しっとりもちもちし過ぎている生地は食べなかったりするので、この柔らからさ絶妙です。
作り方
- 1
お芋2本を圧力鍋に入れて蒸します。
すのこを入れて圧力強で4分間。 - 2
出来上がったら、皮ごとバターと蜂蜜、ごまを入れて、フードプロセッサーでペースト状に。
- 3
生地作成Aの材料を餅つき機(HB)に入れてこねる。
- 4
こね上がった生地にラップをかけて、30~40℃で40分間発酵させる。
- 5
2倍になったら、ベビのおやつなら30g×15等分。大人用なら50g×8等分にする。
- 6
ラップをかけて15分間ベンチタイム
- 7
生地を伸ばして、真ん中に芋ペーストを挟み三つ折りにしてのばす。
- 8
川状に切れ込みを入れて二つ折り。ねじってとめる。
- 9
ラップをかけて30分間発酵させる。
- 10
150℃のオーブンで12分間。120℃で6分間焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
生地にお芋ペーストを練りこんでいるのでお芋あんこは入れなくてもOK。生地やペーストに蜂蜜を入れることでコクと柔らかさをキープできます。発酵はうまくいかなくても、失敗しないので大雑把さんでも楽々!
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単(•8•)ひよこちぎりパン 炊飯器で簡単(•8•)ひよこちぎりパン
オーブンがなくても簡単にかわいいひよこパンが作れるレシピ♪焼き上がりもふんわりしていて最高の食感~!おやつやごはんにも★ ぬうちゃん、 -
ミルクハース*練乳とミルクでふわふわパン ミルクハース*練乳とミルクでふわふわパン
練乳がたくさんあったので、牛乳とパンに入れて、焼きました。思ってた以上にふわふわ美味しく出来ました♪ もっちゃん310 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19044651