作り方
- 1
ホームベーカリーに材料を入れ一次発酵までする。
ドライイースト、材料後入れできれば別に。 - 2
一次発酵が終わったら生地を分割して丸める。
(1個40gづつ位で12個できます) - 3
10分間ベンチタイム。
- 4
生地を丸め直し、40度で30〜40分二次発酵。
(季節、温度によって調節) - 5
オーブンを180度に余熱する。生地に強力粉を振り、150度に下げて10〜12分焼いて出来上がり。
コツ・ポイント
あまり色付きしない方がしっとりと、また見た目も可愛いです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ホワイトチョコとレモンピールのちぎりパン ホワイトチョコとレモンピールのちぎりパン
ふわふわ♥ホワイトチョコレートの優しい甘さが美味しい生地の中に爽やかなレモンピールが入ったちぎりパン♥ ♪♪maron♪♪ -
【HB】クランベリーとクリームチーズパン 【HB】クランベリーとクリームチーズパン
人気検索トップ10入りしました。2017/10/27クランベリーの酸味とクリームチーズの甘さがマッチしたハードパンです はるジイジイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20147907