簡単 温泉たまご

JA全農たまご
JA全農たまご @cook_40069978

温泉たまごの作り方をお教えします!
色々な料理に活用してください^^

このレシピの生い立ち
温泉たまごは簡単そうで難しい調理です。
失敗したときはたまごかけごはんにするなど、思いきってぐちゃぐちゃにまぜてしまいましょう(笑)

温度管理のコツをつかめば、簡単に調理することが可能です!挑戦してみてください^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. たまご 2個
  2. 500ml(1に記載)
  3. 差し水 100ml(1に記載)
  4. だし
  5. 100ml
  6. 本だし(顆粒) 1g
  7. 薄口しょうゆ 小さじ1
  8. みりん 小さじ2

作り方

  1. 1

    【水の量の目安】
    水の量は鍋の大きさによって調整が必要。
    ※卵の表面が少し出るくらいが適量。
    ※差し水は1/5量とする。

  2. 2

    水をしっかり沸騰させる。
    ※沸騰してから30秒ほど放置する。

  3. 3

    火を消して、差し水を加える。

  4. 4

    卵を冷蔵庫から出して、お玉でそっと鍋に入れる。
    ※乱暴に入れると卵が割れるので注意する。

  5. 5

    蓋をして13分蒸らす。

  6. 6

    器に割れば、完成!

  7. 7

    【だし】
    調味料を耐熱容器に入れ、混ぜる。
    ラップをして、600wで1分加熱すれば完成。

  8. 8
  9. 9
  10. 10

    【ハンバーグにON】

  11. 11

    【バラちらしにON】

コツ・ポイント

温泉たまごの調理には、水の量や鍋の大きさが関係します。
失敗しないコツはしっかり水の温度管理をすることです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

JA全農たまご
JA全農たまご @cook_40069978
に公開
JA全農たまごです。おいしいたまご料理をご紹介します!コック帽をかぶっているのは「オムレッツくん」です!SNSもチェックしてみてね♬(◎^^◎)FB:https://www.facebook.com/homme.letsツイッター:https://twitter.com/jz_tamago
もっと読む

似たレシピ