簡単パンみたいな【南瓜とチーズのおやき】

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039

失敗無しの おやき♪
100均で揃うよな材料で♪
フライパンですぐできちゃうからね♪
美味しいよ(^m^*)
このレシピの生い立ち
うちのおやきはパンみたいな食感です♪
おやつにもなるし朝飯にもなるよ(^m^*)
お腹減ったらすぐ食べたいよね(^-^;)
すーぐ出来ちゃうからね♪
色んな具、アレンジして遊んでみてね♪

簡単パンみたいな【南瓜とチーズのおやき】

失敗無しの おやき♪
100均で揃うよな材料で♪
フライパンですぐできちゃうからね♪
美味しいよ(^m^*)
このレシピの生い立ち
うちのおやきはパンみたいな食感です♪
おやつにもなるし朝飯にもなるよ(^m^*)
お腹減ったらすぐ食べたいよね(^-^;)
すーぐ出来ちゃうからね♪
色んな具、アレンジして遊んでみてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り易い様皮、10個分ほど
  1. 【皮10個分】
  2. 小麦粉 330g程
  3. 砂糖 20g
  4. ベーキングパウダー 小匙2
  5. お水 200cc
  6. 【具5~6個分】
  7. 冷凍かぼちゃ 片手で1つかみ程
  8. ★バター 大匙1
  9. ★ 砂糖orパルスィート どちらでも 好みの分量。
  10. クリープ 大匙山盛り3
  11. ぬるま湯 少々
  12. 冷凍枝豆 お水に浸けて解凍し軽くお茶碗半分程
  13. 小分けのプロセスチーズ 2個。角切りに

作り方

  1. 1

    皮を作ります。お水以外一緒にしちゃって ふるいにかけ、お水加えてよーく混ぜこねしておきますよ♪ラップし寝かしときましょー

  2. 2

    1時間はネンネしててもらいましょーかね。
    その間に 具、こさえちゃいましょ~)))

  3. 3

    具。カボチャは皮を取りチンして熱くして。ボゥルに★印と一緒に入れ、麺棒などで、よくよく突いておきますよ♪

  4. 4

    お水を少しづつ加え好みの柔らかさの餡にしますよ。甘味なども好みに調節してくださいね♪冷まします。

  5. 5

    冷めたら水分よく拭いた枝豆とサイコロ状にしたチーズを加え軽く混ぜておきますよー
    はい。餡の出来上がり♪

  6. 6

    寝ている生地起し・・・ちぎってオテテで丸めて、ひっぱって。延ばして広げていきますよ。麺棒・打ち粉、要りませんよ~

  7. 7

    餡を包みます。閉じるのにお水は要りませんよ。ギュギュゥ~っとつまんで閉じてやり、平べったく形整え・・・

  8. 8

    フライパン♪
    油 敷かなくてええですよー
    蓋もしなくてええですよー
    超弱火で両面焼いていきますよー)))

  9. 9

    両面 ええお色が付く頃 焼けてます(笑)
    でっきあがり~♪)))

  10. 10

    甘~くてクリーミーなカボチャさんに、ちょっと塩っぱいチーズと枝豆がよく合いますよ♪

  11. 11

    具、色んなの入れて遊んでみて下さいね♪
    お子様と一緒に遊び気分で楽しんでね(^m^*)

コツ・ポイント

皮、分厚くすると 生焼けになっちゃうよ;
薄くしすぎると餃子みたいになっちゃうし(^-^;)
皮、伸ばす時3~4mm位がええかな?側面は焼かないのでね。形整えたら
高さ、2cm程に平たく潰してあげてね♪ごくごく弱火で焼いてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039
に公開
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪https://twitter.com/pegu3298
もっと読む

似たレシピ