超簡単!大根炒り。大量消費にどうぞ!

☆☆ゆきママ☆☆
☆☆ゆきママ☆☆ @cook_40134101

超簡単!入れるだけ。
昔ながらの田舎の味。
大根の大量消費に最適です。
余ったら、お餅を入れて食べても美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
祖母に教えて貰った、昔ながらの田舎料理です。

超簡単!大根炒り。大量消費にどうぞ!

超簡単!入れるだけ。
昔ながらの田舎の味。
大根の大量消費に最適です。
余ったら、お餅を入れて食べても美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
祖母に教えて貰った、昔ながらの田舎料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人
  1. 大根 中3本
  2. だしの素 中スプーン2杯
  3. しょうゆ 100ml
  4. 少量

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、斜めに薄く輪切りにして、千切りにします。

  2. 2

    鍋に少量の油を入れ、千切りにした大根を入れます。
    中火にかけ、鍋をふって全体に油を馴染ませます。

  3. 3

    だしの素と醤油を入れて蓋をし、中火にかける。
    醤油の分量は、確かめながらおこなって下さい。

  4. 4

    蒸気が出てきたら、一度蓋をあけ、かき混ぜる。
    水無ですが、大根の水分が出てきます。
    もう一度蓋をし、弱火の強でにます。

  5. 5

    好みの柔らかさまで、煮たらおしまいです。

コツ・ポイント

余りかき混ぜないこと。
大根を千切りにして柔らかいので、余りかき混ぜると、形が崩れてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆☆ゆきママ☆☆
に公開
畜産農家をしながら、毎日奮闘中(笑)息子のために、毎日ご飯とおやつを作ってます!だいたいのレシピは、祖母に教えて貰った、昔ながらの料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ