味付けシンプル!手羽元の煮込み塩スープ

清水郁弥 @cook_40194234
シンプルな味付けだからこそ、より美味しい。
騙されたと思って作ってほしい一品!
このレシピの生い立ち
正直横着から生まれたメニューですが、個人的にはとても満足な出来映えです!
やっぱりシンプルなのが一番美味しいです!
味付けシンプル!手羽元の煮込み塩スープ
シンプルな味付けだからこそ、より美味しい。
騙されたと思って作ってほしい一品!
このレシピの生い立ち
正直横着から生まれたメニューですが、個人的にはとても満足な出来映えです!
やっぱりシンプルなのが一番美味しいです!
作り方
- 1
まずネギを簡単に微塵切りしておく。
- 2
フライパン半分の水を入れ、沸騰させたらお湯に塩を入れる(味付けは後で調整もできます)。
- 3
手羽元を入れ、水量を調整。
大体手羽元が頭まで浸かる高さのお湯が良いです。 - 4
先ほど切ったネギを入れる。
- 5
しょうがチューブを入れる。
- 6
ローリエを入れる。(手羽元1個に対して半枚位)
- 7
弱火にして蓋をし、30分くらい煮ます、コトコト。
- 8
30分後、スープの味見をしながら薄ければ塩、胡椒で調整(濃い場合は水をさして調整)
- 9
器に盛り、パセリを少々掛けて彩りを加えたら
完成じゃ!
コツ・ポイント
あまり浅いフライパンでやらないようにしましょう。
ある程度深さのあるフライパンか鍋がベター。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手羽元出汁のジェノベーゼ煮込みスープ! 手羽元出汁のジェノベーゼ煮込みスープ!
切って入れてプッシュ!の楽ちん炊飯器シリーズ!キューピーのバジルソースがお気に入りでいつもバジルはこれです。ミルクスープにしたら優しい味で美味しくて、手羽元出汁とお野菜でさらに美味しくしました。スープなら、栄養まるごと吸収して元気に!手羽元は、タンパク質、コラーゲンが豊富で、肌の美容にいいんです。シンプルで簡単な手羽元の自然な出汁の味にハマっています。にゃんだふるキッチンは、簡単!節約!安うま!ダイエットを応援しています。 にゃんだふるキッチン -
手羽元とお野菜の煮込みスープ(動画有) 手羽元とお野菜の煮込みスープ(動画有)
ガラスープより簡単!手羽元で取る鶏スープです。具材を避けてポタージュなどのブイヨン代わりにも使えます。 misumisu07 -
-
塩豚スープの豚肉・春雨・白菜煮込み 塩豚スープの豚肉・春雨・白菜煮込み
作っておくと便利で万能なストックレシピ塩漬け豚肉の応用第2弾!簡単♪&ヘルシー!風邪予防にも有効な身体に嬉しいレシピ★ 塩マイスターYOKO -
-
-
うまみ凝縮〜★白菜ときのこの煮込みスープ うまみ凝縮〜★白菜ときのこの煮込みスープ
冬の主役達がうまみ出し合う中華スープ♪鍋用餃子で満足満腹体ぽかぽか★しんぷるな味付けが一番おいしい(*´∀`*)kao*san
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19048168