バレンタインに簡単しっとりトリュフ♪♪

Meg★ママ
Meg★ママ @cook_40097865

材料も少なく、簡単に出来るので子供と作るのも楽しいですょ。
このレシピの生い立ち
部活で忙しい中学生の頃によく作ってました。今は育児で忙しいので手抜きする為に思い出しました!!

バレンタインに簡単しっとりトリュフ♪♪

材料も少なく、簡単に出来るので子供と作るのも楽しいですょ。
このレシピの生い立ち
部活で忙しい中学生の頃によく作ってました。今は育児で忙しいので手抜きする為に思い出しました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20〜22個
  1. カステラ 130g
  2. チョコ(ガーナブラック) 80g
  3. ココアパウダー 適量
  4. 生クリーム 1/2カップ
  5. 抹茶 適量
  6. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    カステラを潰さないように、すりおろして細かくする。

  2. 2

    鍋に生クリームを入れて弱火にかけ、チョコレートを割り入れる。

  3. 3

    表面がフツフツしたら火を止め、クリーム状になるまで混ぜる。

  4. 4

    鍋に①を加えて混ぜ、全体が馴染んだらそのまま冷ます。

  5. 5

    あら熱がとれて生地が少しかたくなったらスプーンでとり、手で一口大に丸める。

  6. 6

    ココアゃ抹茶などを茶漉しで全体にふりかけて完成♪

  7. 7

    H23,2/14⇒軽くローストした、クルミゃアーモンドスライスを少し入れて、スイートチョコでコーティングしてみました!!

  8. 8

    くるみとアーモンド約30gは粗めに砕いてオーブンでキツネ色になるまで焼く。お皿にココアゃ抹茶をいれておく。

  9. 9

    スイートチョコ120gは刻み、80℃の湯煎で溶かし、水につけあら熱をとる。生地にクルミを混ぜ、一口大に丸める。

  10. 10

    丸めて冷やしておいたカステラ生地をチョコの中で転がして、表面をコーティングする。

  11. 11

    ココアゃ抹茶の皿に落とし、皿ごと回して全体に粉をつける。(素早くすれば形も整う)

  12. 12

    少し冷蔵庫で冷やしたら完成★透明のセロハンを筒状にし、キャンディーみたいにモールでとめたら可愛いです!!

コツ・ポイント

カステラを潰さない事と、生クリームを沸騰させない事です。板チョコのミルクでもぃぃですが、ビターがお勧めです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Meg★ママ
Meg★ママ @cook_40097865
に公開
チビ助たちとバタバタ忙しい日々を過ごしてます; あっという間に9年目・・・小学3年と年長の息子&夏に2歳になる娘と、あの頃より家族も増えて、にぎやかな毎日(*´ω`*)晴れの国に住んでる割に豪雨・・・笑 雑な写真だったりですが、よろしくです☆彡
もっと読む

似たレシピ