冬瓜の梅酢浅漬け

クックC8II7K☆
クックC8II7K☆ @cook_40104049

冬瓜をシソ入りの梅酢で漬けるとみためも綺麗ででおいしいです。
このレシピの生い立ち
冬瓜がたくさんあるのでその使い道を考えています。

冬瓜の梅酢浅漬け

冬瓜をシソ入りの梅酢で漬けるとみためも綺麗ででおいしいです。
このレシピの生い立ち
冬瓜がたくさんあるのでその使い道を考えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冬瓜 半分
  2. シソ入りの梅を付けた汁。(梅酢) 浸る程度

作り方

  1. 1

    冬瓜の皮をむき適当の大きさの柵切りにします。

  2. 2

    切った冬瓜をポリ袋に入れてそこに梅酢を入れ袋の口を空気を抜いて結びます。

  3. 3

    1日~2日置くと冬瓜にピンクの色が付き梅酢の味が冬瓜にんに浸みておいしいです。

  4. 4

    取り出して食べやすい大きさに切ります。表面が梅酢のピンクに染まって中が白くなります。

コツ・ポイント

冬瓜と梅酢を入れたら空気を抜いて密封すると早く浅漬けができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックC8II7K☆
クックC8II7K☆ @cook_40104049
に公開

似たレシピ