簡単!アップルフレンチトースト♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

フレンチトーストに煮リンゴを載せただけの簡単レシピ♪でも、リンゴの酸味が加わり、とっても美味しくなります♪

このレシピの生い立ち
昨日の職場での朝食がフレンチトーストでした。卵液から作ったことのなかった私は、作ったことがあると言う中学生の女の子に丸投げし、せっせと煮リンゴ作り♪焼きたてのフレンチトーストに煮リンゴを載せてみると爽やかな酸味と甘味が加わり「これ、ウマ!」

簡単!アップルフレンチトースト♪

フレンチトーストに煮リンゴを載せただけの簡単レシピ♪でも、リンゴの酸味が加わり、とっても美味しくなります♪

このレシピの生い立ち
昨日の職場での朝食がフレンチトーストでした。卵液から作ったことのなかった私は、作ったことがあると言う中学生の女の子に丸投げし、せっせと煮リンゴ作り♪焼きたてのフレンチトーストに煮リンゴを載せてみると爽やかな酸味と甘味が加わり「これ、ウマ!」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フレンチトースト
  2. 食パン(6枚切り) 2枚
  3. 1個
  4. 牛乳 120CC
  5. 砂糖 大さじ1
  6. バター 20g程度
  7. 煮リンゴ
  8. リンゴ 1/2個
  9. 砂糖 大さじ2~3
  10. 少々

作り方

  1. 1

    煮リンゴを作ります。作り方は、レシピID : 19053025 を参考にしてね♪

  2. 2

    食パンを半分に切ります。少し、斜めに切るとおしゃれかな♪

  3. 3

    ボールに卵、牛乳、砂糖を入れて、よくかき混ぜてね♪

  4. 4

    3でできた卵液を、パットか広めのお皿に流し込み、パンの両面をしっかり卵液に浸してね♪

  5. 5

    熱したフライパンにバター10g程度を溶かし、4でできた卵液まみれのパンを2枚投入してね♪

  6. 6

    弱火でじっくり焼き、こんがり焼き目がついたら、ひっくり返して焼いてね♪

  7. 7

    両面がしっかり焼けたら取り出して、再びバター10g程度を溶かして、残りの卵液まみれのパン2枚を同じように焼いてね♪

  8. 8

    焼けたフレンチトーストに、煮リンゴを1切れずつ載せ煮汁をかければできあがり!アツアツのうちに召し上がれ♪

  9. 9

    2016年12月31日
    「フレンチトースト」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪

コツ・ポイント

 フレンチトーストは焦げすぎないように注意してくださいね。煮リンゴをフレンチトーストでくるりと巻いて食べると美味しいですよ♪欲張って2つも載っけると、食べにくくなるかもしれないですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ