落雁がおやつに変身!さくほろスノーボール

キッチンあゆころ
キッチンあゆころ @cook_40215524

大きな落雁。そのまま食べるのはちょっと…という時にひと工夫で気軽に食べられるおやつに変身します!
このレシピの生い立ち
神社からいただいたありがたいお供物。大きくてそのままではちょっと…という落雁をどうにかして食べたくて、紅白で綺麗な色だったので苺味のスノーボールにしてみました!

落雁がおやつに変身!さくほろスノーボール

大きな落雁。そのまま食べるのはちょっと…という時にひと工夫で気軽に食べられるおやつに変身します!
このレシピの生い立ち
神社からいただいたありがたいお供物。大きくてそのままではちょっと…という落雁をどうにかして食べたくて、紅白で綺麗な色だったので苺味のスノーボールにしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. 落雁 50g
  2. バター 80g
  3. いちごジャム 40g
  4. 薄力粉 100g
  5. コーンスターチ(なければ薄力粉 20g
  6. (お好みで)中に入れるチョコレート 適量
  7. (お好みで)仕上げ用粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    落雁はおろし金等で粉状にする。緑色とかの落雁は苺ジャムと混ざり変な色のクッキーになりそうだから避けた方がいいかも。

  2. 2

    薄力粉、コーンスターチ、①は合わせてふるっておく。

  3. 3

    バターをレンジにかけて柔らかくして、ジャムと混ぜ合わせる。ボウルに入れた②に投入し、ゴムベラで切るように混ぜる。

  4. 4

    まとまって来たら手でまとめ、冷蔵庫で30分程生地を寝かせる。

  5. 5

    小さめの一口大に丸めてクッキングシートを敷いた天板に並べる。今回は中に苺チョコを。板チョコもアリ。何も入れなくてもOK!

  6. 6

    170度に予熱したオーブンで20分焼く。底だけ黒くなってしまうこともあるので時間は様子を見ながら調節してください。

  7. 7

    焼き上がり!このままだとさくほろクッキー。
    お好みで、冷めたら粉砂糖をまぶしてスノーボールに!

コツ・ポイント

★赤の落雁なら苺ジャム、白い落雁ならマーマレードやブルーベリージャムなど、色や味を変えて楽しんでみてください
★焼きすぎると底が焦げてスノーボールになりません!様子を見ながら時間を調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キッチンあゆころ
に公開

似たレシピ