柚子香る♪かぶの菊花煮 葛あんかけ

吸い地で小かぶをコトコト煮るだけ~✌簡単なのに上品な味わいは割烹料亭みたいって言われちゃう❤スプーンですくって食べます❤
このレシピの生い立ち
農園に滞在してた割烹の料理人さんが おいてったレシピを簡単アレンジ♪農園のかぶを、収穫したら作るていばん✨ほっこりあったまるぅ~✨ありがとう❤
柚子香る♪かぶの菊花煮 葛あんかけ
吸い地で小かぶをコトコト煮るだけ~✌簡単なのに上品な味わいは割烹料亭みたいって言われちゃう❤スプーンですくって食べます❤
このレシピの生い立ち
農園に滞在してた割烹の料理人さんが おいてったレシピを簡単アレンジ♪農園のかぶを、収穫したら作るていばん✨ほっこりあったまるぅ~✨ありがとう❤
作り方
- 1
まず かぶの底に十字にかくし包丁を入れ 、放射状に切り込みを入れていきます♪
- 2
かぶの葉は3~4枚 きざんでおきます。
- 3
一度茹でこぼし だし汁を鍋に入れて かぶをことこと煮含めていきます。(おとしふたがあれば 早く味がしみます)
- 4
2が柔らかく煮えたら きざんだかぶの葉を入れて 水溶きした葛粉(片栗粉)を入れて 透明になりとろんとしたら、できあがり♪
- 5
かぶを小鉢に入れ あんをかけてできあがり♪卸した柚子をかけます。スプーンを添えて お客さまに~✌
- 6
かぶは大根とならんで冬のカラダあたため野菜♪たくさん食べてかぜの予防に~✌
- 7
数あるかんきつの中でもゆずの香りはサイコ~✌皮をおろしたり、きざんだり~✌
- 8
人気検索、ありがとう❤感謝~✌
- 9
みやぴぃーさん、てすとむさん、ムヅカシイ~レシピに挑戦してくれてありがとう❤みんなお料理上手ですよ~✌byもりあん農園
コツ・ポイント
かぶを煮る調味料は薄口しょうゆで♪味が薄く感じる時は塩で調整してね✨本来あんは別鍋に用意しますが鍋1つで簡単に作りやすく♪小かぶは皮が柔らかいので皮ごとどぞ♪だしづくりが面倒なときは、めんつゆ+水で♪かくし包丁を入れると早くかぶが煮えます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ママ直伝!!簡単 かぶらのあんかけ ママ直伝!!簡単 かぶらのあんかけ
とっても簡単なのに見栄えが良くて(料亭風!?)お友達にもビックリされました^0^/ 季節限定なので是非、試してみてください!!写真は乾燥の湯葉が家にあったので一緒に入れました♪♪ノエルン
-
その他のレシピ