店の唐揚げを再現
水と卵白を使うのがポイントです!
このレシピの生い立ち
店のようにジューシーで衣がふわふわサックリな唐揚げが食べたくて研究しました。
作り方
- 1
鶏肉をを3×3程度に切り、鶏ガラスープを溶いた水に鶏肉を入れなじませる。※水が多いと肉がブヨブヨになります・・・
- 2
しょうゆ、みりん、にんにく、しょうがを混ぜます。
そこに肉を入れ軽くかき混ぜながら30分~1時間ほど寝かせます。 - 3
卵白を軽く泡立てます。泡立てると空気が入り衣が軽い感じになります。泡立ったら先ほど寝かしておいた肉と混ぜます。
- 4
小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダー、こしょうを混ぜてから肉に衣を付けます。衣を付けたら全体的にこしょうを軽く振ります。
- 5
揚げ方は最初強火で後は弱火でじっくりと揚げてください。200℃→衣に少し色が付いたら弱火。2度上げするとカリカリ感UP!
- 6
衣が厚いので油は良く切ってください。挙げたてが一番おいしいので早めに召し上がってください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵白でサク!フワ♪ジュワ~♥鶏の唐揚げ♡ 卵白でサク!フワ♪ジュワ~♥鶏の唐揚げ♡
唐揚げの時、絶対に卵白使用です!卵白を使う事により、衣がサクッなのにフワフワジュワァ~♡うまぁ~い!w ゆちめちゃん♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19054195