超簡単☆10分でわかめたっぷりうどん♪

なっぱっぱっぱ @cook_40136032
食べたい時にさっと作れる、簡単だけどしっかり美味しいワカメうどん。ワカメの歯ごたえと鰹節のダシが絶妙。梅干を入れても…♪
このレシピの生い立ち
風邪をひいたとき、簡単で栄養のつくものが食べたくて。最近はダイエットのとき、麺少なめでもワカメと鰹節でしっかり満腹になるので専らお世話になってます(*´ω`*)
作り方
- 1
お湯を沸かし、卵を割り入れ2分待つ
☆コーヒーフィルターがあれば卵を割り入れてクリップで口をまとめてそれごと鍋に入れる♪ - 2
2分たったら卵を避けてうどん投入。
※卵は約3分で半熟卵になるので、うどんは同時に出来上がるよう投入してます。 - 3
めんつゆは温めておき、ネギは刻んでおく。
- 4
うどんが茹で上がったら、丼にうどん、乾燥ワカメ、鰹節、ネギ、卵を入れ、つゆを注いだら出来上がり♪
- 5
☆'17/4/8「わかめうどん」 人気検索1位になりました❗ぜひ、つくれぽお待ちしております♥(’-’*)♪
- 6
◆参考◆①のポーチドエッグの作り方!
これぐらいの大きさのコーヒーフィルターに… - 7
お椀にフィルターをセットして卵を割りいれ…
- 8
クリップで留めて沸騰したお湯に入れるだけ☆参考までに♪
コツ・ポイント
卵はお好みの固さに仕上がるよう、3分~4分茹でてください♪
うどんは茹で時間やや短めだとコシがあって美味しい!
☆私はトップバリュの冷凍うどん小分けパックを使いました。茹で時間1分ほど、1人分が簡単にできます。もちろん、家族分も♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19055156