簡単♪巻かないロールキャベツ(超簡単編)

妃殿下
妃殿下 @cook_40026689

仕込み7分、煮ること20分。超簡単。味のポイントはプチトマト♪
このレシピの生い立ち
夫が急に帰って来た〜!でもご飯作ってない〜!家にあった材料で作ったのですが、簡単で美味しかったのでレシピに入れてみました。

簡単♪巻かないロールキャベツ(超簡単編)

仕込み7分、煮ること20分。超簡単。味のポイントはプチトマト♪
このレシピの生い立ち
夫が急に帰って来た〜!でもご飯作ってない〜!家にあった材料で作ったのですが、簡単で美味しかったのでレシピに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ(大なら2枚、中なら4枚) 2枚か4枚
  2. フィリング
  3. 挽肉合挽、又は半分鶏) 200g
  4. タマネギ(みじん切り) 半分
  5. パン粉 1カップ半
  6. 小さじ1
  7. 胡椒 適量
  8. クミン お好みで
  9. スープ
  10. 750mℓ
  11. にんじん(小さい角切り) 半分
  12. プチトマトチェリー、フルーツ、デザート) 6〜8個
  13. 小さじ1
  14. トッピング
  15. セリ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツを耐熱皿に載せ、ラップをして電子レンジで加熱。2分

  2. 2

    ボウルに「フィリング」の材料を全部入れ、捏ねます。

  3. 3

    【キャベツが大きい場合】
    2の半分を入れ、包みます。

  4. 4

    【キャベツが小さい場合】
    2の材料の半分を小さい葉で巻き、大きい方の葉を被せて蓋をする感じでまた巻きます。

  5. 5

    【3の場合】
    包んだ方を下にして鍋に置く
    【4の場合】
    被せている方のキャベツを上にして、鍋に置く。

  6. 6

    鍋にそっと水を入れスープの水以外の材料も入れる。

  7. 7

    鍋全体を水で冷やし、圧を取ったら出来上がり。

  8. 8

    鍋の火をかける。最初の5分(シューッという音がするまで)はやや強火。後は中弱の火で10分。

コツ・ポイント

大き過ぎる鍋だとキャベツが剥がれてしまうので、大きすぎる場合はロールキャベツを楊枝などで留める必要があります。私の鍋はφ20cmくらいなので、最初の強火の際、やや強火で煮ることで剥がれませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
妃殿下
妃殿下 @cook_40026689
に公開
東京→欧州在住。旅行や食べ歩きで覚えた料理を買い物中にひらめいて作ってます。伝統的な料理や素材の味を生かした料理が好きです。季節の素材、健康、バランスをよく考えたレシピを掲載しています。アスリートだったので、ベジタリアンメニュー、グルテンフリーやアルカリダイエットなども取り入れてます。モットーは美味しくて、簡単。ご飯が炊けるまでの適当3分間クッキング
もっと読む

似たレシピ