簡単!フライパンでパン。ツナオニオンパン

とりちゃんマミィ @cook_40056638
節電レシピ!フライパンで焼くだけなのに、簡単で美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
節電レシピ!フライパンでもパンが簡単に焼けちゃいました!!
簡単!フライパンでパン。ツナオニオンパン
節電レシピ!フライパンで焼くだけなのに、簡単で美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
節電レシピ!フライパンでもパンが簡単に焼けちゃいました!!
作り方
- 1
ボウルに●を入れて混ぜ、ぬるま湯を加えてよくこね混ぜる。台に取り出してこねて滑らかになったらバターを加えてよくこねる。
- 2
まとめた生地をバター(分量外)を薄く塗ったボウルに入れ、ラップをして暖かい場所で約2倍に膨れるまで発酵させる。約40分
- 3
クッキングシートをフライパンよりちょっと大きめに2枚切る。汁をきったツナ、みじん切りした玉ねぎ、マヨネーズを合わせる。
- 4
②の生地を台の上で、麺棒を使って厚さ1cmの横長の長方形にのばす。
- 5
巻きずしをするように④を横に棒状にのせ、手前から巻いて巻き終わりは指でつまんで閉じる。8等分に切る
- 6
クッキングシートを敷いたフライパンに8等分した生地を切り口を上にして並べ、ごく弱火でふたをして15分焼く。
- 7
焦げ目がついたらクッキングシートをかぶせてふたをし、上手くひっくり返してフライパンに戻し、上になったシートを除く。
- 8
またふたをして、10分焼いて出来上がり~♪
コツ・ポイント
こねるときはこれでもか~というほど、こねなくても大丈夫。滑らかになれば、OK~です♪♪発酵は1回だけで、簡単! 水の量は、湿度によって微妙に変えています。湿度が高いときは100ccでOK~です!
似たレシピ
-
-
炊飯器で発酵パン(ツナオニオン) 炊飯器で発酵パン(ツナオニオン)
簡単なおかずパン(*^-^)炊飯器で発酵してオニオンツナをマヨで和えて乗せて焼きあげただけなので初心者さんもOKですよ! リカ&チャコ -
-
-
-
-
-
-
フライパンで作る簡単手作りキャンプパン フライパンで作る簡単手作りキャンプパン
ダッチ無し、炭無し、卵も牛乳も無し。でもフライパンで簡単手作りパンの出上がり♪キャンプでBBQでお家でもぜひどうぞ☺ こはがえる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19056109