ニンニク風味の、塩豚と大根・人参の煮物

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1

塩豚を作っておけば、手軽においしく作れます♪ あっさりなのに食べ応えのある、メインになれる煮物!
このレシピの生い立ち
あっさりだけど、食べ応えあり!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック(肩ロースでも) 200グラム
  2. 大さじ2分の1
  3. 大根(2cm厚さのいちょう切り) 8cm
  4. にんじん(2cm厚さのいちょう切り) 2分の1本
  5. きぬさや 8本
  6. A・・・水 2カップ
  7.    みりん・酒 大さじ2ずつ
  8.    砂糖・しょうゆ 大さじ1ずつ
  9.    昆布 3×20cm
  10.    ニンニク(粗みじん切り) 2片

作り方

  1. 1

    豚肉に塩を塗りこんで、キッチンペーパーでくるんでから、きっちりラップで巻き、冷蔵庫に①~7日おき、塩豚を作っておきます。

  2. 2

    豚肉を、2×4cmくらいの棒状に切ります。

  3. 3

    圧力鍋に、ごま油大さじ1を熱し、豚肉を炒めます。こんがりしたら、にんじんと大根を加えて炒めます。

  4. 4

    全体に油が回ったら、Aを加えて蓋をします。圧力ピンが上がって10分加熱→自然放置。それ以外の鍋は、30分ほど炊きます

  5. 5

    圧力ピンが落ちたら、再び加熱し、絹さやを加えて2~3分で出来上がり♪

コツ・ポイント

コラーゲン強化のためにバラ肉で作ってますが(笑)、肩ロースで作ってもおいしいです。ニンニクを入れるので風味がよく、薄味でも食べ応えがありますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1
に公開
子供3人、お料理・手芸・雑貨・旅行が大好き主婦です! 子供が好きなレシピ、簡単レシピ,休日にゆっくり食べるレシピなどを載せたいです(^−^) ブログも、ゼヒご覧くださいませ♪ LaLaHappy diary3 http://ameblo.jp/la-lalalala/
もっと読む

似たレシピ