ニンニク風味の、塩豚と大根・人参の煮物

LaLaHappy1 @LaLaHappy1
塩豚を作っておけば、手軽においしく作れます♪ あっさりなのに食べ応えのある、メインになれる煮物!
このレシピの生い立ち
あっさりだけど、食べ応えあり!
作り方
- 1
豚肉に塩を塗りこんで、キッチンペーパーでくるんでから、きっちりラップで巻き、冷蔵庫に①~7日おき、塩豚を作っておきます。
- 2
豚肉を、2×4cmくらいの棒状に切ります。
- 3
圧力鍋に、ごま油大さじ1を熱し、豚肉を炒めます。こんがりしたら、にんじんと大根を加えて炒めます。
- 4
全体に油が回ったら、Aを加えて蓋をします。圧力ピンが上がって10分加熱→自然放置。それ以外の鍋は、30分ほど炊きます
- 5
圧力ピンが落ちたら、再び加熱し、絹さやを加えて2~3分で出来上がり♪
コツ・ポイント
コラーゲン強化のためにバラ肉で作ってますが(笑)、肩ロースで作ってもおいしいです。ニンニクを入れるので風味がよく、薄味でも食べ応えがありますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
優しい【塩豚大根と葉にんにくの白だし煮】 優しい【塩豚大根と葉にんにくの白だし煮】
『塩麹豚』と、香りのいい『葉にんにく』、更に白だしで作る優しいスープが美味しい我が家の定番煮物です。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19057188