塩豚と根菜の煮物

CasaSuzuki @cook_40139968
豚バラ肉を買ったら塩豚にしておきます。
このレシピの生い立ち
生協の豚バラブロックを買って使うタイミングが難しかったのですが、塩豚にしておけば賞味期限を気にせず置いておけるのでなかなか良いです。
塩豚と根菜の煮物
豚バラ肉を買ったら塩豚にしておきます。
このレシピの生い立ち
生協の豚バラブロックを買って使うタイミングが難しかったのですが、塩豚にしておけば賞味期限を気にせず置いておけるのでなかなか良いです。
作り方
- 1
豚バラブロックに塩と砂糖をまぶしてラップで包み2−3日冷蔵庫に置く。
- 2
圧力鍋に酒と水600mlを沸かしたところに適当な大きさに切った豚バラを入れて20分加圧調理する。一晩置く。
- 3
翌朝、浮いて固まった油を捨てる。適当に切った大根ごぼうを加え5分加圧調理。
コツ・ポイント
豚バラブロックに塩をまぶしておけばいつでも使えて便利。冬は一晩置くことで油も簡単に除けます。夏場はあまり作りませんが、氷を投入すると油が固まります。ごぼうでもレンコンでも里芋でもなんでも美味しい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20163895