サバ缶で☆簡単スチームおこわ

空芯菜
空芯菜 @cook_40091863

小さく切ったおもちとしょうがを混ぜ込んだ簡単おこわ。サバ味噌とバターがgoo~♪
このレシピの生い立ち
お腹が空いた土曜のお昼。
あるのは冷ご飯とサバ缶・・・・
チンしてそれだけってのも味気なくて、おこわに変身させてみました!!

サバ缶で☆簡単スチームおこわ

小さく切ったおもちとしょうがを混ぜ込んだ簡単おこわ。サバ味噌とバターがgoo~♪
このレシピの生い立ち
お腹が空いた土曜のお昼。
あるのは冷ご飯とサバ缶・・・・
チンしてそれだけってのも味気なくて、おこわに変身させてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お茶碗3~4杯分
  1. 冷ご飯 350g程度
  2. サバ缶(味噌) 1缶(140gの)
  3. おもち 1個
  4. しょうが 半かけ
  5. のり 少々
  6. バター お好みで

作り方

  1. 1

    冷ご飯と小さく切ったおもち、千切りしたしょうがを器に入れて混ぜ合わせる。

  2. 2

    その上にサバをたれごとのせ、後は約15分蒸すだけ。

    蒸しあがったら軽く混ぜ合わせて下さい。

  3. 3

    スチームクッカーがあれば、食卓でできるのでお勧めです♪

    蒸しあがったら、みんなでワイワイ分けあいましょ(゚∇^d)

コツ・ポイント

コツはおもちを小さめに切ること!!
まんべんなくご飯と混ぜることで、蒸して溶けたおもちがご飯に絡み、おこわっぽくなります。
缶づめのサバなら骨も柔らかで、一緒に食べれます。それでも苦手な人は②で骨を取り除いておいてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
空芯菜
空芯菜 @cook_40091863
に公開
楽ちん好きなもんで、なるべく簡単に作れて、おいしいものを探してま~す。     I Love simple♡
もっと読む

似たレシピ