しっとりうまうまにんじんケーキ

しっとりしているのに軽い口当たり♪
少し手をかけるととってもおいしいケーキになります☆にんじんも1本入っていてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
普通のバターケーキより栄養があって少し軽い口当たりのケーキが食べたくてアレンジしてみました
しっとりうまうまにんじんケーキ
しっとりしているのに軽い口当たり♪
少し手をかけるととってもおいしいケーキになります☆にんじんも1本入っていてヘルシー♪
このレシピの生い立ち
普通のバターケーキより栄養があって少し軽い口当たりのケーキが食べたくてアレンジしてみました
作り方
- 1
薄力粉はふるっておき、バター・卵は室温に戻しておきます。
にんじんはすりおろし汁は別の容器にしぼって置いておく - 2
ボールにバターを入れてハンドミキサーでなめらかになるまで混ぜる
- 3
2のボールに砂糖70gを3回に分けていれ、そのつどハンドミキサーでよく混ぜる(空気を含ませるように)
- 4
3のボールに卵黄を一つずつ入れよく混ぜる。その後汁をしぼったにんじんを入れ泡だて器に持ち替えて混ぜます
- 5
別のボールで卵白を泡立てる。砂糖60gを3回にわけて入れ、そのつどしっかり泡立ててメレンゲを作る
- 6
4のボールにメレンゲを3分の1加えて泡立て器で混ぜ、次に粉の半量も加えてやさしく混ぜます
- 7
メレンゲ半分を入れて混ぜ、残りの粉も入れて混ぜる。最後に残りのメレンゲを入れて混ぜます
- 8
全体が混ざったら型に入れて180℃に予熱しておいたオーブンで35分~40分くらい焼きます
- 9
ケーキを焼いている間ににんじんシロップを作る。小鍋に砂糖20gとにんじんの絞り汁を入れて、少し煮詰めます
- 10
ケーキが焼きあがったら型からはずし上の部分にはけでシロップをたっぷり2、3回塗って出来上がり
コツ・ポイント
バターと卵白は空気を含ませるようにしっかりと泡立てることがおいしくてきるコツです。
メレンゲと生地を混ぜるときは泡立て器をすくって、トントンと落としてやさしく混ぜてください。
少し手間ですが、すごくおいしくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単おいしい☆人参ケーキ 簡単おいしい☆人参ケーキ
おばあちゃんの育てた人参をおいしいケーキにしちゃいました^^まるごと1本入っているのにニオイも全然気になりません♪人参嫌いのお子さんにもぜひ試してみてください! ..YU-KI... -
その他のレシピ