美味し★酢豚ならぬ酢鶏

★AKINKO★ @cook_40195907
こってり美味しい★
お酢がクセになる〜( ´ ▽ ` )ノ
お弁当にも最適♬
このレシピの生い立ち
ブロックの豚肉、ピーマンがなかったので、鶏肉、小松菜で代用です★
美味し★酢豚ならぬ酢鶏
こってり美味しい★
お酢がクセになる〜( ´ ▽ ` )ノ
お弁当にも最適♬
このレシピの生い立ち
ブロックの豚肉、ピーマンがなかったので、鶏肉、小松菜で代用です★
作り方
- 1
鶏もも肉は、適度な大きさに切ります。
- 2
フライパンにサラダ油をいれて、中火で加熱します。
- 3
鶏もも肉に片栗粉をまぶします。
- 4
フライパンに鶏もも肉をならべ、揚げていきます。
- 5
裏返して、中までしっかり火が通るように、揚げます。
- 6
しっかり揚がったら、一度取り出します。
- 7
小松菜を、2センチ幅に切ります。
- 8
人参、玉ねぎは皮をむきます。
- 9
人参は火が通りやすく、薄めに切ります。
- 10
人参をフライパンにいれます。
鶏もも肉を揚げたフライパンAND油です★
- 11
玉ねぎは1センチ幅に切ります。
※今回は、紫だぁ〜★
- 12
玉ねぎもフライパンへ♬
火を付けます。
中火位( ´ ▽ ` )ノ
- 13
小松菜の茎の部分をいれます。
- 14
しっかり炒め炒め★
ある程度炒まったら、小松菜の葉の部分も入れて、全体的に炒めます。
- 15
鶏ガラスープの素、醤油、砂糖、ケチャップ、お酢を入れて、炒めます。
- 16
取り出していた、鶏もも肉をフライパンへ☆
マゼマゼ★
- 17
一度火をとめ、水溶き片栗粉をいれます。
再度火を付け、炒めます。
- 18
盛り付けたら、出来上がり☆
コツ・ポイント
最後を、鶏もも肉を加えると、カラッと感が無くなりません(=´∀`)人(´∀`=)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19060255