かぼちゃとクリームチーズのおからマフィン

ゆりこん★
ゆりこん★ @cook_40054074

ヘルシーさと美味しさのバランスを考えてレシピにしました。
罪悪感なく沢山食べたくなるマフィンです。是非作ってみて下さい♪

このレシピの生い立ち
大好きなマフィンが少しでもヘルシーに美味しくなるように考えました。

かぼちゃとクリームチーズのおからマフィン

ヘルシーさと美味しさのバランスを考えてレシピにしました。
罪悪感なく沢山食べたくなるマフィンです。是非作ってみて下さい♪

このレシピの生い立ち
大好きなマフィンが少しでもヘルシーに美味しくなるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 150㌘
  2. クリームチーズ 60㌘
  3. バター 30㌘
  4. オリーブオイル 20㌘
  5. 砂糖 70㌘
  6. 牛乳 50cc
  7. おから 85㌘
  8. 薄力粉 65㌘
  9. 1個
  10. シナモン(お好みで) 適量(今回は小さじ1/2)
  11. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大に切りレンジで柔らかくなるまで温めます。

  2. 2

    柔らかくなったら形が少しだけ残るぐらいに潰して、シナモンを混ぜます。

  3. 3

    ボールにバターを入れて滑らかになるまで混ぜ、砂糖とオリーブオイルを入れたら分離しないようにしっかり混ぜます。

  4. 4

    ③に卵を数回に分けて入れ、牛乳を入れてさらに混ぜます。

  5. 5

    ④におからを入れて混ぜます。

  6. 6

    おからがキレイに混ざったら、ふるった薄力粉、ベーキングパウダーを入れて、ある程度混ざったらかぼちゃを加えて軽く混ぜます。

  7. 7

    型に入れて、適量のクリームチーズを間に挟みます。

  8. 8

    型の8分目まで生地を入れたら、180℃で25分程度焼きます。

  9. 9

    ほんのり色がついたら焼き上がりです!

  10. 10

    おからの量の少し増やして、薄力粉の量を減らしました。(2015.11.5)

  11. 11

    おかずマフィンもおすすめです。ID:20000205

コツ・ポイント

レシピ通りでも甘さはかなり控えめですが、甘さをグッと抑えたいときはお砂糖を60㌘まで減らしてもOK。まずは70㌘で試してみて下さい。
なるべくヘルシーになるように、バターと薄力粉、砂糖を極力少なくして、オリーブオイル、おからを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりこん★
ゆりこん★ @cook_40054074
に公開

似たレシピ