もっちり濃いめ☆鶏の炊き込みご飯

ホヨック
ホヨック @cook_40051329

ちょっと濃くなり過ぎ!?と思ったのですが、韓国の人には好評♪冷めても美味おいしい!
このレシピの生い立ち
お義母さんから秋刀魚を頂いたのと...お隣に頂いたパスタのお返しに作りました。
主人もそうですが、韓国の人が好みそうなので濃い目の味付けにしました。

もっちり濃いめ☆鶏の炊き込みご飯

ちょっと濃くなり過ぎ!?と思ったのですが、韓国の人には好評♪冷めても美味おいしい!
このレシピの生い立ち
お義母さんから秋刀魚を頂いたのと...お隣に頂いたパスタのお返しに作りました。
主人もそうですが、韓国の人が好みそうなので濃い目の味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 白米 2+1/2カップ
  2. もち米 1/2カップ
  3. 鶏むね肉 1枚(120g前後)
  4. 油揚げ 1枚
  5. 昆布 小2~3枚
  6. だしパック 1個
  7. ☆酒 大3
  8. ☆醤油 大4
  9. (☆と合わせて) 3カップ
  10. 小1

作り方

  1. 1

    白米ともち米は合わせて洗い、水を切っておきます。

  2. 2

    材料を準備します。

  3. 3

    ☆と水を合わせて3カップ+お塩を加え、混ぜます。

  4. 4

    先にだしパックと昆布を入れ、更に鶏と油揚げを入れていきます。

    普通炊きで炊けばOK
    (早炊きでも大丈夫でした)

  5. 5

    出来上がりです。
    少し蒸してから開けて下から良く混ぜて下さい。
    下のほうにいい感じの焦げ目が付いています^^

  6. 6

    我が家は出しに入れた昆布もカットして混ぜ込みます。

コツ・ポイント

だしパックが無いときは普通のほんだし(大1)を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホヨック
ホヨック @cook_40051329
に公開
韓国に嫁いでからお義母さんに伝授してもらった料理も含め、化学調味料を使わずに家でも出来る韓国料理を中心に載せています。またカナダ留学中にホストマザーに教わったスウィーツレシピ、母が昔作ってくれた思いでレシピも少しずつ載せています。
もっと読む

似たレシピ