たまごやき☆冷めてもおいしい

maplefoot @cook_40148588
超ジューシー&ふっくら卵焼き
「すイエんサー流」究極の卵焼き+Rの法則+母の知恵のレシピです♪
このレシピの生い立ち
レシピを参考に、好みの味を求めて…。
たまごやき☆冷めてもおいしい
超ジューシー&ふっくら卵焼き
「すイエんサー流」究極の卵焼き+Rの法則+母の知恵のレシピです♪
このレシピの生い立ち
レシピを参考に、好みの味を求めて…。
作り方
- 1
調味液を混ぜ合わせる。卵を割りいれて泡立てないようにほぐす。
- 2
卵焼き器を中火で十分に熱してから、たっぷり油をしく。
- 3
混ぜながら、卵液の1/3の量を流し入れる。
- 4
気泡が膨らんできたら箸でつぶしながらかき混ぜる。ほどよい半熟になったら、奥から手前にひっくりかえす。
- 5
手前にある巻いた卵を、奥(手元から遠い側)に寄せ、手前に油をしく。
- 6
混ぜながら、卵液の1/3の量を流し入れる。卵焼きを斜めに持ち上げ、下にも卵液をいれる。
- 7
4→5→6→4
を繰り返す。 - 8
焼きあがったら、皿や巻きすを卵焼き器に当ててひっくり返し、取り出す。
形を整える。
コツ・ポイント
卵を流し入れたら、菜ばしでスクランブルエッグのようにかき混ぜ、気泡を潰します。
焦げそうになったら、火を弱めるのではなく、火からおろして巻くように。
IHの場合、卵焼き器の奥側をを斜めにくっつけると温度が低くなりにくく巻きやすいです。
似たレシピ
-
-
ちょっとの工夫de美味しい卵焼き♪ ちょっとの工夫de美味しい卵焼き♪
いつもの卵焼きを、ちょっとだけ手を加えて美味しくふっくらさせちゃいます。たかが卵焼き!されど卵焼き!と感じますよ~! イチママ♪ -
卵焼き!お弁当に冷めてもしっとりふわふわ 卵焼き!お弁当に冷めてもしっとりふわふわ
卵焼きお弁当に持って行くと冷めると固くなったりしますがお弁当の時は水分(だし汁)多め片栗粉でまとめるとしっとりふっくら。 ひっこ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19061876