【薬膳】牡蠣のミルク粥

マチャン
マチャン @cook_40179943

牡蠣を使ってお粥を作ってみました。胃に優しく元気がない時にぴったりの薬膳です。

このレシピの生い立ち
牡蠣を使ってお粥を作ってみました。
お粥はダイエットにもいいですが、体調が悪い時にも活躍します。
胃に優しいだけでなく、補中益気といって気を補う働きがあり、元気がない時にぴったりの薬膳です。

【薬膳】牡蠣のミルク粥

牡蠣を使ってお粥を作ってみました。胃に優しく元気がない時にぴったりの薬膳です。

このレシピの生い立ち
牡蠣を使ってお粥を作ってみました。
お粥はダイエットにもいいですが、体調が悪い時にも活躍します。
胃に優しいだけでなく、補中益気といって気を補う働きがあり、元気がない時にぴったりの薬膳です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 0.5合
  2. 牛乳 4cup
  3. お水 4cup
  4. 牡蠣 好きなだけ
  5. 青梗菜 好きなだけ
  6. ダシダ 小さじ2
  7. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水、ダシダ、牛乳を入れ煮立たせる

  2. 2

    お米を入れてまた沸騰したら火を弱め、ごま油を入れる

  3. 3

    弱火で30分くらい煮る

  4. 4

    お米が柔らかくなったら青梗菜と牡蠣を入れ5分煮る

コツ・ポイント

※牛乳を熱しているので膜がはってきますが、あとから牛乳を入れると味にコクが出ませんでした。先に入れた方が優しい味のお粥になります

※油を入れるのは吹きこぼれ防止とお米から気を逃がさない為です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マチャン
マチャン @cook_40179943
に公開
国際中医薬膳師を取得しました。美容や健康に良いレシピを作っていきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ