白アスパラガスのクリームチーズ

leoma
leoma @cook_40049186

ドイツ国産のアスパラガスの収穫は6月24日まで。季節の終わりに作ってみました。
このレシピの生い立ち
生の白アスパラガスもそろそろ終わりなので。

白アスパラガスのクリームチーズ

ドイツ国産のアスパラガスの収穫は6月24日まで。季節の終わりに作ってみました。
このレシピの生い立ち
生の白アスパラガスもそろそろ終わりなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白アスパラガス 200グラム
  2. クリームチーズ(フィラデルフィア) 100g
  3. 塩こしょう 少々
  4. ナツメ 少々
  5. モッツァレラチーズ 一パック

作り方

  1. 1

    剥くのが大変ですが、ピーラーをつかって折れないようにひとつづつ剥きます。

  2. 2

    鍋に水をたっぷりわかして、茹でます。砂糖を少し入れるとエグミがとれるとのこと。

  3. 3

    ゆであがったら水を切って、オープン用の容器に。クリームチーズをゆで汁で溶かし、塩こしょう、ナツメグ(できれば生)

  4. 4

    ゆであがったアスパラにクリームソースとモッツァレラチーズをちぎったものを乗せて180度くらいのオープンで10分ぐらい。

  5. 5

    モッツァレラチーズがとろっと溶けたぐらいでできあがり。お皿にもって。(つけあわせサラダは分量外)

コツ・ポイント

アスパラガス面倒ですが、一本ずつ皮をむく。しっかりと茹でないとがしがします。ゆで汁でクリームチーズを伸ばしたりします。また、ゆで汁は身。体にいいので、ジュースのように飲んだりします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
leoma
leoma @cook_40049186
に公開
台所は工房(Werkstatt)だ。時間がない、お金がない、店がしまっている、という環境の中で孤独に食材と戦う日々。
もっと読む

似たレシピ