レンジで作ろう♪美味しいうの花

もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260

うの花って時間のかかる料理だと思っていませんか?!でもレンジを使えば、あっという間に出来ちゃうんですよ(^^)v
このレシピの生い立ち
お店に売っているうの花の甘さはちょっと苦手なので、自分の好みの甘さのうの花を作りたくて…。

レンジで作ろう♪美味しいうの花

うの花って時間のかかる料理だと思っていませんか?!でもレンジを使えば、あっという間に出来ちゃうんですよ(^^)v
このレシピの生い立ち
お店に売っているうの花の甘さはちょっと苦手なので、自分の好みの甘さのうの花を作りたくて…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 100~150g
  2. さつま揚げ 3枚
  3. にんじん 4cm
  4. 生しいたけ干ししいたけ 1枚
  5. 冷凍コーン 適量
  6. ☆だしの素 小1/4
  7. しいたけの戻し汁(水でも可) 1カップ
  8. ☆みりん 大1
  9. ☆砂糖 大1~2
  10. ☆酒 大2
  11. ☆しょうゆ 大2

作り方

  1. 1

    しいたけは分量の水につけて戻しておく。

  2. 2

    さつま揚げは湯抜きをして、細切りに。にんじん、しいたけも細切りにする。冷凍コーンは解凍しておく。

  3. 3

    ☆の調味料は混ぜ合わせておく。

  4. 4

    蓋つきの深めの耐熱容器に、全ての材料と3の調味料を入れて、混ぜ合わせる。

  5. 5

    蓋をして、電子レンジ(600w)で4分加熱する。

  6. 6

    一度取り出して、上下を返すように、混ぜ合わせる。

  7. 7

    再びレンジで4分加熱する。

  8. 8

    取り出して混ぜ合わせ、さらに4分加熱する。

  9. 9

    混ぜ合わせ、好みのぽってり感になったら、出来上がり♪
    さらさらが好みの方は、さらに加熱してください。

  10. 10

    加熱終了後は、蓋をして、そのまま置いておく。冷めると味が馴染み、より美味しくなります(^^♪

コツ・ポイント

ねぎやごぼう、ちくわなどをいれても美味しいと思いま~す(^O^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260
に公開
2020年に女の子が生まれました。3人目。             美味しい~♫と言われるとまた手作りしたくなる。働き始めて時間はないけど、レシピ見直し。クックパッド活用中。なかなか更新できず(^_^;)
もっと読む

似たレシピ