大豆たんぱく中粒の炒り鳥風

三育フーズ
三育フーズ @cook_40063747

大豆たんぱくを使ったおいしい料理作ってみよう!
このレシピの生い立ち
大豆たんぱくを使ったおいしい料理作ってみよう!

大豆たんぱく中粒の炒り鳥風

大豆たんぱくを使ったおいしい料理作ってみよう!
このレシピの生い立ち
大豆たんぱくを使ったおいしい料理作ってみよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大豆たんぱく中粒(三育フーズ) 約1/2袋
  2. だし汁 約200g
  3. 小麦 大さじ1
  4. ごま 大さじ1/2
  5. 干し椎茸 5枚
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. ごぼう 70g(1/2本)
  8. れんこん 130g(小1節)
  9. たけのこ(水煮) 150g
  10. 人参 1本
  11. いんげん 適量
  12. 塩・油 各少々
  13. ごま 小さじ1
  14. だし汁
  15. 煮汁 1.5~2カップ
  16. 砂糖 大さじ2
  17. 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    お湯で戻した大豆たんぱく中粒を何回か水で良く洗い、絞って水気を切る。だし汁につけ、10分ほどおく。

  2. 2

    干し椎茸を水で戻し、一口大に、こんにゃくは手綱切りにして、熱湯でゆでる。ごぼう、れんこんは乱切りにし、酢水にさらす。

  3. 3

    にんじんとたけのこは乱切りにする。いんげんは筋を取り、塩を少々入れた湯でさっとゆでる。

  4. 4

    深鍋に油を熱し、いんげん以外の野菜を炒め、だし汁と砂糖を加えて5~6分煮る。その後醤油を入れ、中火で煮る。

  5. 5

    1を絞って水気をきり、小麦粉大さじ1をまぶして、油を熱したフライパンで全体に軽く焼き色がつくまで炒める。

  6. 6

    4の煮汁が少なくなったらいんげん、5とごま油を入れて全体を混ぜ、さっと火を通す。

コツ・ポイント

【栄養成分表示】(1人分当たり)
エネルギー:243kcal、たんぱく質:12.3g、脂質:4.3g、炭水化物:55.7g、ナトリウム:976mg

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
三育フーズ
三育フーズ @cook_40063747
に公開

似たレシピ