白身魚の醤油麹バター蒸し レンジで簡単

olive11
olive11 @cook_40043286

漬けこみ30分☆
レンジ加熱で楽々後片付け&ヘルシー♪
あっさり味の白身魚がコク旨♡
【141kcal/1人分】

このレシピの生い立ち
西京漬けを作るつもりで購入した切り身を直ぐに使いたくて考えました。

白身魚の醤油麹バター蒸し レンジで簡単

漬けこみ30分☆
レンジ加熱で楽々後片付け&ヘルシー♪
あっさり味の白身魚がコク旨♡
【141kcal/1人分】

このレシピの生い立ち
西京漬けを作るつもりで購入した切り身を直ぐに使いたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白身魚切り身約160g) 3枚
  2. 醤油麹 大さじ2
  3. バター 大さじ2
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    醤油麹は
    ☆時短☆炊飯器保温de醤油麹の作り方♪(ID : 18021963)by P太郎。さん
    のレシピで作りました。

  2. 2

    ポリ袋に切り身、醤油麹を入れなじませて30分置く。

  3. 3

    耐熱容器に移し重ならないように並べる。バターは小さくちぎり上に散らす。容器に蓋をしてレンジで火が通るまで加熱。

  4. 4

    切り身を器に置く。

  5. 5

    容器に残った汁に水溶き片栗粉を混ぜ、蓋をして1分加熱。
    トロミが付いたら4の切り身に添える。

コツ・ポイント

工程3:レンジの機種や切り身の大きさにより加熱時間を調整してください。
700Wで4分加熱しました。

工程5:容器に残った汁は醤油麹と魚、バターの旨味たっぷりなので捨てずにソースに利用。

画像は目鯛を使っていますが他の白身魚で出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
olive11
olive11 @cook_40043286
に公開
おいしいもの作って家族の喜ぶ顔を見るのがすき!*******「美味しく食べてダイエット部」部員番号No.1(部長はカボリンさんです)入部歓迎✿「鯖♡同盟」No.21「へそ曲がりの会」No.6
もっと読む

似たレシピ