HMとクリームチーズでしっとり☆マフィン

甘さ控え目!朝食にぴったりなマフィンです。小さなお子様にもオススメです☆我が子大絶賛なマフィンです(^^)
このレシピの生い立ち
かぼちゃのマフィンが大好きなので、もっと簡単に☆もっと時短で☆マフィンを作りたくて考えました。とてもいい仕上がりになりました(^^)油っぽくないので、子供のおやつにも食事としても◎。
HMとクリームチーズでしっとり☆マフィン
甘さ控え目!朝食にぴったりなマフィンです。小さなお子様にもオススメです☆我が子大絶賛なマフィンです(^^)
このレシピの生い立ち
かぼちゃのマフィンが大好きなので、もっと簡単に☆もっと時短で☆マフィンを作りたくて考えました。とてもいい仕上がりになりました(^^)油っぽくないので、子供のおやつにも食事としても◎。
作り方
- 1
かぼちゃは皮を半分ほど削ぎ取り、100gは潰して使うので、適当な大きさに切って80gはサイコロ状に切っておきます。
- 2
サイコロ状のかぼちゃは耐熱ボール又はシリコンスチーマーに入れ、砂糖大さじ1を加え電子レンジ600Wで3分チンします。
- 3
ホットケーキミックスに卵、牛乳を入れ軽く混ぜ、
- 4
溶かしバターを加え、更にまぜます。結構モッタリとしています。
- 5
柔らかくしておいたかぼちゃを泡立て機で潰しながら混ぜていきます。
- 6
写真の様な仕上がりになります。
- 7
ここにレンジで少し温めたクリームチーズを入れ、まぜます。30秒程チンしました。
- 8
しっかりと混ぜ、サイコロかぼちゃを半分混ぜ入れ生地は完成です。残りの半分は飾りに使います。
- 9
カップなどに入れ、サイコロかぼちゃを乗せて、パンプキンシードを散らし、180度のオーブンで20〜25分焼きます。
- 10
竹串で刺して生地が付かなければ完成です。我が家のオーブンで23分焼きました。
- 11
編みの上で冷まします。焼き色が濃くなりそうな場合はアルミホイルを被せて焼いてください。
コツ・ポイント
クリームチーズはkiriを2個使っています。かぼちゃは大体の量なので、多少前後しても問題ありません。バターは有塩で作っています。シナモン好きな方は少しシナモンを入れても美味しいので是非っ(^^)
似たレシピ
その他のレシピ