簡単!焼くだけ!がんもどき♪

hikochan2
hikochan2 @cook_40077368

いつも煮ものにするがんもどきをおつまみと離乳食用に焼いてみたら、旦那が大喜びのおつまみに♡
このレシピの生い立ち
暑くて煮もの作りたくないなぁと思ってたら、がんもどきの袋に「焼くだけでもおいしいよ」とあったので、娘も食べられるようにただ焼いてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. がんもどき 2個
  2. 大根おろし お好みで
  3. 薬味ねぎ お好みで
  4. ポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    魚焼きグリルにアルミホイルを敷いて、軽く焦げ目がつくまでがんもを両面焼く。結構早く焦げるので注意!

  2. 2

    大根おろしと薬味ねぎをお好みでのせて、ポン酢をかけるだけ!

コツ・ポイント

オーブンで焼いてもOKです。うちはグリルの方が早くきれいに焼けるので♪
旦那はただポン酢だけでもいいみたい。娘は何もつけずにパクパク♪
がんもはおいしっくすの「野菜いっぱいがんもどき」をいつも食べてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

hikochan2
hikochan2 @cook_40077368
に公開
パパと10歳の娘、7歳の息子の4人家族です♡簡単!おいし~!ヘルシー!な料理が大好きです♪いつも皆さんのレシピを参考にさせて頂いてます♪ ありがとうございます♡我が家の電子レンジは10年選手の古いもので基本500Wです。醤油はだし醤油、砂糖はてん菜糖、味噌は米麹の合わせ味噌を使うことが多いです。つくれぽのお返事が大変遅くなってしまい、いつも申し訳ありません(;_;)
もっと読む

似たレシピ