レンジで簡単★ピリ辛蒸しえのき

ラムち
ラムち @rumpad

レンジでチンして和えるだけ。2分でできます。
このレシピの生い立ち
蒸し茄子が美味しかったので、エノキで作ってみました。

レンジで簡単★ピリ辛蒸しえのき

レンジでチンして和えるだけ。2分でできます。
このレシピの生い立ち
蒸し茄子が美味しかったので、エノキで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. えのき 1袋
  2. ソース
  3. 醤油 小1.5
  4. 小1
  5. 生姜(すりおろし 少々
  6. ラー油 数滴
  7. ごま 数滴
  8. トッピング
  9. 青ネギ(小口切り) 少々
  10. 白ゴマまたは七味 少々

作り方

  1. 1

    エノキの石づきを切り取ってから半分に切り、長ネギの青い部分を小口切りにする

  2. 2

    エノキを耐熱容器に入れてラップをし、レンジで1.5分加熱する

  3. 3

    エノキとソースを和えてから皿に盛り、トッピングをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

●レンジでチンした後にエノキから水分が出ていたら、エノキを別の容器に移してから(水分はよけて)ソースと和えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラムち
ラムち @rumpad
に公開
ワタシ(日本人)、ダンナ(アメリカ人)、ムスコ(6歳)、シーズー犬(10歳)の4人でアメリカのシカゴに住んでいます。現在仕事と子育ての両立で多忙なため、最近はレシピを更新していませんが、届いたつくれぽは大変ありがたく読ませていただいています。
もっと読む

似たレシピ