人参とアスパラのガーリック炒め♪

白州FARMキッチン
白州FARMキッチン @cook_40216226

色どりが鮮やかで、食卓が華やかになる1皿。
下ゆでいらず、フライパン1つでOK!
人参とアスパラガスの甘みがグ~~☆
このレシピの生い立ち
旬のアスパラガスがお安く手に入ったので、冷蔵庫の中にあるもので作ってみました~♪

人参とアスパラのガーリック炒め♪

色どりが鮮やかで、食卓が華やかになる1皿。
下ゆでいらず、フライパン1つでOK!
人参とアスパラガスの甘みがグ~~☆
このレシピの生い立ち
旬のアスパラガスがお安く手に入ったので、冷蔵庫の中にあるもので作ってみました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. アスパラガス 1束
  3. しめじ 1/2パック
  4. ☆にんにく(みじん切り) 1かけ
  5. アンチョビ(フィレみじん切り) 1つ
  6. オリーブオイル 大1
  7. ☆塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    人参は8ミリ幅くらいに切る。
    アスパラは5cmくらいに切る。
    太い場合は斜め切り。
    シメジは石付きを取っておく。

  2. 2

    火をつける前のフライパンに、オリーブオイル・みじん切りのニンニク&アンチョビを入れ、中火にかける。

  3. 3

    にんにくの香りが立ってきたら、人参・アスパラの茎の方を軽く炒め、アスパラの先・しめじも入れてさっと炒める。

  4. 4

    弱火にし、フライパンのふたをして30秒程蒸し焼きにする。
    塩コショウで味を整えて出来上がり♪

コツ・ポイント

下ゆでなしで、油で炒めた後 蒸し焼きすることにより色鮮やかになり
野菜の甘みがギュッと凝縮されます。
火をつける前のフライパンににんにく&アンチョビのみじん切りをいれ、焦がさないように!
最初は強めの中火でさっといためるのがコツ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白州FARMキッチン
白州FARMキッチン @cook_40216226
に公開
山梨の白州FARMで無農薬野菜を栽培しています。無農薬&無化学肥料で育てたビタミン&栄養たっぷりのお野菜を使って美味しくヘルシーで健康的な料理を作るのが楽しみです♪栄養士の経験も生かした、バランスの良いメニューを心がけています。
もっと読む

似たレシピ