海鮮パオズ【覚書】

のっしのし
のっしのし @cook_40091773

覚え書き用です
皮も手作りです
このレシピの生い立ち
我が子はアレルギーのため、弁当を持参しています。献立に載っていた「海鮮パオズ」を持っていきたいというので、適当に作ってみました。

海鮮パオズ【覚書】

覚え書き用です
皮も手作りです
このレシピの生い立ち
我が子はアレルギーのため、弁当を持参しています。献立に載っていた「海鮮パオズ」を持っていきたいというので、適当に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいのを4つ分くらい
  1. 豚肉 100g
  2. 海老 3尾
  3. ☆塩 ひとつまみ
  4. ☆こしょう 少量
  5. ☆酒 小さじ2
  6. ☆醤油 小さじ1
  7. おろし生姜 適宜
  8. 小麦粉 50gくらい
  9. お湯 大さじ3~4(様子を見ながら足し引きしてください)

作り方

  1. 1

    豚肉、殻を剥いて下処理した海老をFPに入れて荒く挽く。全体が混ざり大きめな挽き肉になったら☆を入れて手で混ぜる。

  2. 2

    小麦粉にお湯を少しずつ混ぜて皮を作る。最初は熱いので火傷に注意する。一塊になったら細くのばして3センチくらいに切る。

  3. 3

    2を丸くのばして、1の具を包んで蒸し器に並べる。包んでる間に小さいフライパンにお湯を沸かしておく。

  4. 4

    蒸し器を鍋にセットして、約8分ほど蒸したら出来上がり。

コツ・ポイント

包むときに具を入れすぎないように気を付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のっしのし
のっしのし @cook_40091773
に公開
はじめまして。料理は好きですが、下手の横好きです。大したものは作れません。
もっと読む

似たレシピ