ゆっくり炒って味よし香りよし☆粉末いりこ

yu666
yu666 @cook_40059033

海外在住、割高なカツオでなくてもおいしいダシが取りたい!乾煎りして匂いを飛ばし味を濃くした煮干粉です。
このレシピの生い立ち
海外に住んでいるとカツブシとか割高すぎて使う気になれない・・・でも煮干をそのまま使うだけじゃなんか香りもイマイチ。そんな葛藤から生まれました。

ゆっくり炒って味よし香りよし☆粉末いりこ

海外在住、割高なカツオでなくてもおいしいダシが取りたい!乾煎りして匂いを飛ばし味を濃くした煮干粉です。
このレシピの生い立ち
海外に住んでいるとカツブシとか割高すぎて使う気になれない・・・でも煮干をそのまま使うだけじゃなんか香りもイマイチ。そんな葛藤から生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 煮干し 好きなだけ

作り方

  1. 1

    油気がなく匂いのついてないフライパンか鍋を弱めの中火にして温かくし、いりこを入れます。

  2. 2

    すぐに弱火にして、焦がさないようにかきませながらゆっくり炒ります。弱火で20分くらいかかると思います。

  3. 3

    かじってみてポキッとした歯ごたえになるまでよく乾煎りします。これで魚くささや生臭さがなくなり、味の濃いいりこになります。

  4. 4

    充分炒れたら火を止めて冷まします。

  5. 5

    荒熱が取れたらミキサーかフードプロセッサーに入れてオン!

  6. 6

    数秒でさらさらの粉々になるはず。

  7. 7

    キチッとフタのできる瓶に入れて保存します。

  8. 8

    2リットルくらいの水におおさじ軽くやまもり2杯くらい入れて冷蔵庫に一晩置いて、次の日に一度煮だして漉すとおいしいダシに!

コツ・ポイント

面倒なようでも乾煎りすると全然違います!ブログで詳しく書いているのでよければどうぞー。http://wp.me/p2Z74z-c8

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yu666
yu666 @cook_40059033
に公開
お料理が好きすぎて牛タンを振り回し生タコを丸ゆでしてしまう情熱レシピを日々開発しています。NYのアストリア在住、夫ドテラはドイツ人。日米独料理が多いですがスタイルにこだわらずなんでも作ります。クックパッドよりもブログのほうがレシピ量も情報量も多いので、よければこちらにご訪問ください♪http://cookingloverskitchen.com/
もっと読む

似たレシピ