エビ焼売とタルタルソースの簡単春巻き

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

市販のエビ焼売を使って簡単に美味しい春巻きができました。

このレシピの生い立ち
タルタルソース(ぽいの)を沢山作ったので、春巻きにしてみました(^ー^*)エビ焼売があったので、エビが合いそうだと思い一緒にしてみました。

エビ焼売とタルタルソースの簡単春巻き

市販のエビ焼売を使って簡単に美味しい春巻きができました。

このレシピの生い立ち
タルタルソース(ぽいの)を沢山作ったので、春巻きにしてみました(^ー^*)エビ焼売があったので、エビが合いそうだと思い一緒にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10枚
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. エビ焼売(今回冷凍焼売使用) 15個
  3. 水溶き片栗粉(のり用) 適量
  4. 揚げ油 適量
  5. タルタルソース
  6. ゆで卵 3個
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. 人参(なくてもOK) 1㎝
  9. らっきょう甘酢漬け 5~6個
  10. セリ(なくてもOK・乾燥パセリOK) 適量
  11. マヨネーズ 大さじ5~6杯
  12. 塩・粗挽き胡椒 適量

作り方

  1. 1

    タルタルソースを作る。
    ■の野菜とゆで卵を全て細かいみじん切りにして、水分を良く切りマヨネーズ、塩・胡椒と混ぜる。

  2. 2

    焼売を準備する。
    (私は冷凍焼売を使っているので)表示通りにレンジにかけて、1/2に切っておく。

  3. 3

    春巻きの皮に1/2の焼売を3つとタルタルソースをのせ、空気を出すように巻く。

  4. 4

    巻き終わり側から揚げ、両面こんがりしたら出来上がりです(≧∇≦)b

  5. 5

    そのままで頂けます。お好みでケチャップやケチャップ+マヨネーズ、ケチャップ+ソース、マスタード、醤油等でもどうぞ★

  6. 6

    焼売無しでタルタルソースだけで作るとおやつになります。タルタルだけの時にはケチャップ+マヨネーズ+マスタードがお勧めです

  7. 7

コツ・ポイント

タルタルソースは市販のものでもいいですが、簡単なのでぜひ手作りしてみて下さい。残ったり、多めに作ったものは温野菜のディップや魚のムニエルなどに…
タルタルソースの野菜の水分はよ~く切って下さい。水分が残っているとソースがゆるくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ