作り方
- 1
米はといで、ザルにあげておく。エリンギは根元を切り、適当に手でちぎっておきます。
- 2
椎茸は、サッと洗い、軸を取り、薄切りにする。人参は洗い、みじん切にする。
- 3
フライパンに、ごま油とオリーブオイルを入れて熱し、エリンギ、椎茸、人参を入れて炒めます。
- 4
きのこがしんなりしたら、水、だしの素、みりん、酒、醤油を入れて、沸騰したら火を止めます。急がない時は、そのまま冷まします
- 5
炊飯器に洗っておいた米を入れて、そのザルでフライパンの具材をこして、だし汁だけをまず入れます。ここで水加減を調整する。
- 6
水加減が丁度よければ、塩を一つまみ、味の素を3振り入れます。ザルの具材をすべて入れて、普通に炊きます。出来上がりです。
コツ・ポイント
具材を一度炒めてから、軽く煮てだし汁を作り、そのだし汁を入れてから、水加減を見てください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19069695