鍋の季節に、え!簡単w お手製ポン酢

みゅう様だ
みゅう様だ @myusamada

お鍋の季節到来!なのにポンズがな~い!なんとなく作ってみたらすっごく美味しいポン酢ができました!!

このレシピの生い立ち
たまたまポンズが切れてたので作ってみたらすっごく美味しいと言われたので (〃゚д゚〃)

鍋の季節に、え!簡単w お手製ポン酢

お鍋の季節到来!なのにポンズがな~い!なんとなく作ってみたらすっごく美味しいポン酢ができました!!

このレシピの生い立ち
たまたまポンズが切れてたので作ってみたらすっごく美味しいと言われたので (〃゚д゚〃)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 柚子(実と皮ごと) 40g
  2. 青じそ 5枚
  3. 黒酢(酢)まろやか~お勧め(酸っぱめ) 20~25g(30)
  4. 砂糖 大1
  5. 味の素(又は本だし) 3g
  6. 醤油 薄味~お勧め(濃い味) 30~35(40)
  7. 50cc

作り方

  1. 1

    ミキサーに柚子を40g入れます(家のは冷凍の柚子)(生でも全然おk)

  2. 2

    黒酢(酢)を20~30g入れます
    味の素(本だし)を3gかけます
    水を50cc加えます

  3. 3

    青じそ5枚入れます(家のは塩漬けにしたもの。塩漬けでなくても良い)
    醤油を20~30g足してミキシングします

  4. 4

    ミキサーが無い場合などはポッカレモンなどの果汁系で作ると良いと思われます
    その場合シソは薬味として使用するか無しでもおk

  5. 5

    果汁使用の場合かなりすっぱめになるので量を加減して作ってみて下さい
    後日、果汁で作るポン酢も掲載したいと思います

  6. 6

    味を見ながら砂糖を大匙1足します

  7. 7

    さっぱりとした青シソと柚子の効いたポンズのできあがり!
    好みで青シソだけや柚子だけ、カボスやライム・レモンなどでもおk!

  8. 8

    ID:19317533
    圧力鍋で作るとろとろ大根の水炊き風鶏鍋
    このポンズで食べたお鍋!
    めちゃくちゃ美味しかったぁ~!

  9. 9

    試行錯誤し万人受けし易いレシピにしました
    酸味と味の濃さはおまかせ!
    お勧め味も超!良い感じなのでよかったらお試し下され

  10. 10

    印刷された方フォルダーに入れて頂いた方本当に申し訳ありませんでした _l‾l●lll
    ごめんなさい

  11. 11

    水で伸ばしてありますが、鍋用のだし汁で薄めるために濃厚な味になってます
    好みの薄さにつゆで伸ばして頂かれると良いでしょう

  12. 12

    そのまま濃厚な味で頂いても、くどさがなく美味。鍋の他にサラダや湯豆腐、釜揚げウドン、魚介や肉料理などにかけても絶品です!

コツ・ポイント

入れて混ぜるだけのポンズで鍋の味がぐんと良くなります!
シソなどは塩漬けにして冷凍したり柚子なども使わない分を適当な大きさにカットして冷凍しておくと便利です(σ・∀・)σY〇!!
ちなみにこれに同量の油を足せば青シソ柚子ドレッシングに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みゅう様だ
みゅう様だ @myusamada
に公開
東京都青梅市の片田舎に在住。美味しい物が好きで食いしん坊前はかなり太ってました(〃ノωノ)自慢?の料理の腕とスポーツなどこなし20キロ近いダイエットに成功し継続2015/1/28現50kgモットーは、ほっとする料理、食べた時シミジミ旨くて癒される料理を作りたいダイエット・飽きの来ない料理・時短簡単レシピ・料理の基本や裏技などを載せて行きます!良かったら遊びに来てね~(`・ω´・)ノ
もっと読む

似たレシピ