トマト缶で簡単に 濃ゆ~いミネストローネ

ぼんずまま
ぼんずまま @cook_40112718

いつも買って使っている、カットトマト缶に掲載されているレシピを参考に、カレー・肉じゃが定番系の材料で作ります。
このレシピの生い立ち
カレー用として買っていたカットトマト缶(プロッシモ・カットトマト缶)に載ってたレシピをたまたま見つけ、こんな簡単に作れるならと、作り始めたのがきっかけ。
常に常備してある(カレー用)材料で我が家風にアレンジ、この作り方で安定しました。

トマト缶で簡単に 濃ゆ~いミネストローネ

いつも買って使っている、カットトマト缶に掲載されているレシピを参考に、カレー・肉じゃが定番系の材料で作ります。
このレシピの生い立ち
カレー用として買っていたカットトマト缶(プロッシモ・カットトマト缶)に載ってたレシピをたまたま見つけ、こんな簡単に作れるならと、作り始めたのがきっかけ。
常に常備してある(カレー用)材料で我が家風にアレンジ、この作り方で安定しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5~6人分
  1. カットトマト缶 1缶
  2. 400ml
  3. 固形コンソメスープの素 1個
  4. ベーコン(ハーフサイズ) 4枚前後
  5. 玉ねぎ 中1/2個程度
  6. にんじん 中1/3本程度
  7. じゃがいも 中2個または大1個
  8. キャベツ 1/8個または葉2枚程度
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. 塩コショウ 少々~適量(お好み)
  11. 黒胡椒 少々(お好みで)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・キャベツ・ベーコンは、1センチ大程度に切り、ジャガイモは水洗いして水切りしておく。

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、1で切って用意したベーコンと野菜を炒める。

  3. 3

    鍋に、水・固形コンソメ・トマト缶を入れ、そこに2で炒めた材料を入れて強火にかけ、沸騰したらアク取りして15分ほど煮込む。

  4. 4

    味見をしながら、お好みで塩コショウで味を整え、最後に黒胡椒をふり入れて火を止める。

コツ・ポイント

このレシピは具沢山で濃く仕上がります。濃いのが苦手な方は、水を多めにしてお好みの濃さにし味を整え直すといいでしょう。
豆・マカロニ等が入るのが本来かもしれませんが、あえて入れてません。
固形コンソメ→粉末コンソメでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼんずまま
ぼんずまま @cook_40112718
に公開
好みや味にうるさい(?)、麺党やごはん党など、完全にそれぞれの好みがバラついてる家族の主婦でございます。基本、自分の独断で作ります(笑)。…が、時々ここのお世話になって、皆様のレシピを拝見したり参考にしたりさせていただいてます♪
もっと読む

似たレシピ